おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

ふるさと納税の返礼品をオークションで売る

f:id:zhizuchangle:20170415224226j:plain

2015年に4万円寄付してもらった8インチタブレット

寄付する時、android版ではなくWindows版ということに気づかなかった。

一応使う努力はしたのだが、操作が慣れないし、使いたいアプリも少なくて、数回使ってみただけで1年以上も放置していた。

 

実家の両親には、5年くらい前に買ったGoogle Nexus 7を貸していたのだが、古くて動作が遅いと言ってきたので、それと交換することも考えた。

だが私が使いこなせないWindowsタブレットを、両親が使えるわけがない。

 

ちょうどYahooプレミアム会員が6ヶ月無料だったので、ヤフオクWindowsタブレットを売り払って、そのお金でandroidタブレットに買い替えることにした。

ふるさと納税でタダでもらったものなので、いくらで売れようが丸儲けだ。

ほとんど未使用品に近い状態だったせいか、15,000円以上で売却することができた。

返礼率にすると40%弱だから中古にしては上出来。

 

売ったお金で、楽天で中古のASUS ZENPAD 10を14,800円で購入した。

外箱はボロだったが、本体は新品と言われてもわからないくらい傷のない美品だった。

母の日のプレゼントは既にフェイシャルパックを買ってしまったので、少し早いが父の日のプレゼントということにしよう。

one-2-callにチャージ(AISの端末)

f:id:zhizuchangle:20170509173722j:plain

私は、AISのone-2-callのプリペイドSIMを使っています。

プリペイド残高がなくなったときは、下記のいずれかの方法でチャージしています。

  • BTS駅にあるAISの機械でチャージ
  • セブンイレブンの店先にある機械でチャージ
  • タイ発行のクレカまたはデビットでチャージ

AISの機械でチャージするのは、残高があまりないので無駄なくチャージし、かつ有効期間を延ばしたい場合(20バーツからチャージ可)

セブンイレブンの店先にある機械でチャージするのは、残高は十分あり、できるだけ安く有効期限を延ばしたい場合(10バーツからチャージ可。要手数料)

zhizuchangle.hatenablog.com

デビットカードでチャージするのは、日本国内にいて、上記の方法が使えない場合の緊急対応

zhizuchangle.hatenablog.com

今回はプリペイド残高があまりなかったので、無駄なくチャージするためにAISの機械を使ってチャージしました。

  1. AISのマシンで「TOP UP」を選択。f:id:zhizuchangle:20170509173708j:plain
  2. チャージする金額を選択。
    有効期限もできるだけ伸ばしたいので20バーツを選択。
    20バーツのチャージで30日間有効期限が伸びます。
    f:id:zhizuchangle:20170509173711j:plain
  3. タイの携帯番号を入力。f:id:zhizuchangle:20170509173713j:plain
  4. 確認画面が表示されるので、「cash」を押してお金を投入します。
    投入するのは、20バーツ札じゃなくて、100バーツ札でも構いません。
    お釣りはでませんが、その携帯番号で残り80バーツ残っていることを覚えていて、次にチャージするときに自動的に表示されます(どのくらいの期間保持されるのかは知りません)。f:id:zhizuchangle:20170509180048j:plain
  5. チャージ完了の都度、携帯にSMSが届きます。
    秋に来るかまだわからないので、この作業をN回繰り返して、来年5月5日まで有効期限を延ばしました。
    最長1年までしか延長できないので、最後のチャージだけは帰国する前の日にして、次回タイに来る日が後ずれしても有効期限が切れないようにしました。
    f:id:zhizuchangle:20170509181200p:plain

滞在中、7日間で1GB(99バーツ)のプランに申し込みました。 

f:id:zhizuchangle:20170509173725p:plain

動画を見ないので、使い切れないだろうなあと思っていたら、案の定、600MB近くも残ってしまいました。

もっと流量が少ないパッケージがないか確認すべきだったと反省。

f:id:zhizuchangle:20170509181918p:plain

セゾ・アメ・ゴールドの特典を使ってみた

f:id:zhizuchangle:20170508225921j:plain

会社で入ったら永年年会費無料になるセゾン・アメックス・ゴールド。

通常、年会費は1万円もするが、とてもそれに見合った効用があるとは思えないので、無料じゃないなら絶対に入らない。

でも無料ということなら、ゴールドだけあって、それなりに使える特典があって、持っておくメリットがある。

よく利用しているのが空港ラウンジ

カードのラウンジはしょぼくて、おつまみとドリンクしかないが、そのドリンク目当てでよく利用している。

冬に飲む温かいポタージュスープが特に好きだ。

GWはさすがに人が多くて、座る席もなかったので、本当は持ち出し禁止だが、許可を得て、ドリンクとおつまみを貰ってそのまま外に出た。

あんなに人口密度が高いんじゃ外の方がマシだ。 

万一の時のための海外旅行保険

旅行代金の一部を払ったら適用といった附帯条件は無く、自動附帯だ。

死亡保障の5000万円は、自分が死んだ後のことなのでどうでもいい。

重要なのは、海外で病気や事故に遭った時の治療費用で、最大300万円までと一般カードよりずっと多い。

幸い、これまで一度も使ったことはない。 

空港から自宅まで荷物無料配送サービス

LCC利用の時は、7㎏以下に収まるよう小さなスーツケースなので持って自分で帰るほうが手間がかからない。

大きなスーツケースの場合も、最寄り駅から家まで数分なので、自分で持って帰ってさっさと衣服を洗濯して荷物を片付けたほうがいい。

と思って利用したことがなかったのだが、せっかくの特典なので初めて使ってみた。

 

関空の到着ロビーの端っこに宅配便の受付カウンターがあるので、送り先を書いて、カードを提示して、スーツケースを預けるだけ。

大きなスーツケースを持たず、小さなカバンだけで帰るのは思った以上に楽だった。

午前中指定にしておいたら、翌日の午前中にちゃんと届いた。

帰国日の翌日も休みなら、無料配送サービスを利用するのも悪くはないな。

それに将来、交通が不便な実家から海外に行くことになったら、十二分に価値を発揮してくれそうだ。