おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、正社員から週休5日、日給5万円、半在宅勤務、有休フル消化のハケン社員になりました

資金計画(50歳退職)

f:id:zhizuchangle:20160405234840j:plain

50歳で退職した場合の資金計画を考えました。

いったん90歳まで生きると仮定します。

生活費は50歳から64歳までを毎年海外旅行に100万円使える、今の生活水準を落とさないゆとりある月30万円(360万円/年)としました。

65歳からは国民年金20万/年、個人年金20万/年の支払完了、旅行代金80万円/年を削減により、月20万円(240万円/年)の生活費としました。

私の場合、厚生年金以外に、バブル時代に入った高利回りの個人年金、終身受け取れる企業年金という2つの大きな収入がありあます。

zhizuchangle.hatenablog.com

このため、資産運用益もインフレもない前提であれば、50歳の退職までに1400万円の貯蓄があればよいことになります。

デフレの世の中は年金生活者にとって天国です。

この前提であれば、65歳以降も360万円/年の生活も維持可能です。

年齢 個人年金 企業年金 公的年金 合計 生活費 過不足 累計
50   1,000 100 1,100 360 740 740
51       0 360 ▲ 360 380
52       0 360 ▲ 360 20
53       0 360 ▲ 360 ▲ 340
54       0 360 ▲ 360 ▲ 700
55       0 360 ▲ 360 ▲ 1,060
56       0 360 ▲ 360 ▲ 1,420
57       0 360 ▲ 360 ▲ 1,780
58       0 360 ▲ 360 ▲ 2,140
59       0 360 ▲ 360 ▲ 2,500
60 132 197   329 360 ▲ 31 ▲ 2,531
61 132 197   329 360 ▲ 31 ▲ 2,562
62 132 197   329 360 ▲ 31 ▲ 2,593
63 132 197   329 360 ▲ 31 ▲ 2,624
64 132 197   329 360 ▲ 31 ▲ 2,655
65 204 65 170 439 240 199 ▲ 2,456
66 204 65 170 439 240 199 ▲ 2,257
67 204 65 170 439 240 199 ▲ 2,058
68 204 65 170 439 240 199 ▲ 1,859
69 204 65 170 439 240 199 ▲ 1,660
70 72 65 170 307 240 67 ▲ 1,593
71 72 65 170 307 240 67 ▲ 1,526
72 72 65 170 307 240 67 ▲ 1,459
73 72 65 170 307 240 67 ▲ 1,392
74 72 65 170 307 240 67 ▲ 1,325
75   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,330
76   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,335
77   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,340
78   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,345
79   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,350
80   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,355
81   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,360
82   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,365
83   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,370
84   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,375
85   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,380
86   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,385
87   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,390
88   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,395
89   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,400
90   65 170 235 240 ▲ 5 ▲ 1,405
2,040 3,675 4,520 10,235 11,640 ▲ 1,405  

 

しかし私は悲観主義者ですから、以下の仮定を追加します。

  • 毎年2%のインフレ(生活費が2%上昇)
  • 公的年金の受給開始は70歳に引き上げ
  • 公的年金の受給額は見込の60%に減額
  • 公的年金の物価スライドは有り

 現在の日本の年金や財政状況からすれば絶対ないとは言い切れないと思います。

年齢 個人年金 企業年金 公的年金 合計 生活費 過不足 累計
50   1,000 100 1,100 360 740 740
51       0 367 ▲ 367 373
52       0 375 ▲ 375 ▲ 2
53       0 382 ▲ 382 ▲ 384
54       0 390 ▲ 390 ▲ 773
55       0 397 ▲ 397 ▲ 1,171
56       0 405 ▲ 405 ▲ 1,576
57       0 414 ▲ 414 ▲ 1,990
58       0 422 ▲ 422 ▲ 2,412
59       0 430 ▲ 430 ▲ 2,842
60 132 197   329 439 ▲ 110 ▲ 2,952
61 132 197   329 448 ▲ 119 ▲ 3,070
62 132 197   329 457 ▲ 128 ▲ 3,198
63 132 197   329 466 ▲ 137 ▲ 3,335
64 132 197   329 475 ▲ 146 ▲ 3,481
65 204 65 0 269 323 ▲ 54 ▲ 3,535
66 204 65 0 269 329 ▲ 60 ▲ 3,595
67 204 65 0 269 336 ▲ 67 ▲ 3,662
68 204 65 0 269 343 ▲ 74 ▲ 3,736
69 204 65 0 269 350 ▲ 81 ▲ 3,817
70 72 65 102 239 357 ▲ 118 ▲ 3,934
71 72 65 104 241 364 ▲ 123 ▲ 4,057
72 72 65 106 243 371 ▲ 128 ▲ 4,185
73 72 65 108 245 378 ▲ 133 ▲ 4,318
74 72 65 110 247 386 ▲ 139 ▲ 4,457
75   65 113 178 394 ▲ 216 ▲ 4,673
76   65 115 180 402 ▲ 222 ▲ 4,895
77   65 117 182 410 ▲ 227 ▲ 5,122
78   65 120 185 418 ▲ 233 ▲ 5,355
79   65 122 187 426 ▲ 239 ▲ 5,595
80   65 124 189 435 ▲ 245 ▲ 5,840
81   65 127 192 443 ▲ 252 ▲ 6,092
82   65 129 194 452 ▲ 258 ▲ 6,350
83   65 132 197 461 ▲ 264 ▲ 6,614
84   65 135 200 471 ▲ 271 ▲ 6,885
85   65 137 202 480 ▲ 278 ▲ 7,163
86   65 140 205 490 ▲ 285 ▲ 7,447
87   65 143 208 499 ▲ 292 ▲ 7,739
88   65 146 211 509 ▲ 299 ▲ 8,037
89   65 149 214 520 ▲ 306 ▲ 8,343
90   65 152 217 530 ▲ 313 ▲ 8,657
2,040 3,675 2,730 8,445 17,102 ▲ 8,657  

90歳まで生きる場合、50歳までに8600万円の貯蓄が必要という結果になりました。

資産運用益を入れていませんが、歳をとったら投資を減らして貯蓄に切り替えるので、インフレ率を上回るリターンは期待できません。

アベノミクスが提唱するインフレ2%を達成すると資産を取り崩して生活している年金生活者が如何に困窮するかがわかります。

 

実際には私は90歳まで生きるとは思えないし、生きたくもありません。

健康寿命が尽きる75歳くらいでこの世とオサラバできたらいいなと思っていますが、その場合は約5千万の貯蓄があればいいということになります。

悲観的に見た場合であっても、財政破綻などカタストロフィが起きない限りは、現在の資産で90歳近くまで生きていけそうです。

zhizuchangle.hatenablog.com

zhizuchangle.hatenablog.com