おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

海外でのデータ通信費節約

外こもりのとき、時々、他の旅行者とご飯を食べに行ったりすることがあります。 そんな時、日本の携帯をそのまま使っていたり、日本でWiFiルータをレンタルしている人が意外と多いです。 国際ローミングのデータ通信って、一日2,000円くらいするんじゃないで…

中国版Zenfone5を海外版に書き換え

帰省、台湾、上海と出かけていたので、今週末は3週間ぶりに自宅で過ごしました。 「金窝银窝不如自家的狗窝」、綺麗なホテルより狭くても自分の家が一番落ち着きます。 これから春節なのでしばらく外こもりは中止です。 私は海外用と国内用でスマホを分けて…

外こもり

リタイアブログを読んで、はじめて「外こもり」という言葉を知りました。 外こもりとはアルバイトなど日本で短期間集中的に稼いだ金を持って物価の安い国に行き、そこで長期滞在して生活することをいう。また、そういった人を外こもり族という。言葉自体は20…

海外キャッシングはOMC(セディナ)がお薦め

先週末は3泊4日で台湾に行ってきました。 成人の日で3連休でしたが、ジェットスターで往復たったの17,750円でした。 近場は「基本LCC利用、かつチケット代2万円以下」がマイルールです。 円安の時は、現地費用は円高時に台湾の銀行に預けたお金使っていま…

日本語教師になる

語学留学するなら、海外で働いてみたいという気持ちもあります。 一番手っ取り早いのが日本語教師です。 リタイアしてから日本語教師を目指す人も多いそうです。 私の場合、教えるのって楽しそうじゃん!という軽いノリです。 真面目なサイトには、「海外に…

外貨預金

私は香港の銀行にアメリカドル、香港ドルを預けています。 金融資産の3割程度ですが、FXを現引きしてもう少し増やすつもりです。 将来日本発の金融恐慌が起きた場合、海外の大手金融機関に預けておいたほうがまだ安全だと考えたからです。 アベノミクスの…

資産形成

新年早々、中国株式市場は2回も熔断して日本も大幅な円高株安が続いています。 株式投資やFXしている人で大損した人も多いでしょう。 私も外貨建資産が多いので何百万も目減りしているはずです。 けれど、私の資産形成は主に中国株によるものです。 1回目…

資金計画(50歳退職)

50歳で退職した場合の資金計画を考えました。 いったん90歳まで生きると仮定します。 生活費は50歳から64歳までを毎年海外旅行に100万円使える、今の生活水準を落とさないゆとりある月30万円(360万円/年)としました。 65歳からは国民年金20万/年、個人年…

2015年支出とリタイア後の支出見込

2015年の年間支出を集計し対前年比較しました。 社会保険料と税金は除いています。 2013年 2014年 2015年 前年比 食費 438,136 444,572 442,853 -1,719 光熱費 106,472 114,170 111,824 -2,346 通信費 73,767 96,385 77,836 -18,549 教育費 255,156 253,644 …