おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

マイナポータルで控除証明書を楽々入手

f:id:zhizuchangle:20211015183556p:plain

昨日、メルペイから100円クーポンをもらったので、コジ活しようとウェルシア薬局にいったら、ネット接続できず、メルペイアプリが開かない。

幸い、レジの前じゃなく、店に入る前に確認したので、お金を払う段になって焦らなくてすんだ。

あとからドコモで大規模な通信障害が発生していたことをニュースで知った。

QRコード決済は通信障害が起きるとお手上げ。

原因がわからずに立ち往生。

なので、用心のため、レジに並んでからアプリを立ち上げるのではなく、レジに並ぶ前にアプリを立ち上げるようにしている 😙

f:id:zhizuchangle:20211013120433p:plain

日本生命明治安田生命から保険料の控除証明書電子交付のメールが届いた。

マイナポータルに登録してあるので、控除証明書が郵便で送られてくる代わりに、交付完了のメールが来たらマイナポータルからダウンロードする。

控除証明は「xmlファイル」。

確定申告の時期がきたら、e-Taxの申告画面にアップロードすれば、保険料控除の欄が自動的に出来上がる。

f:id:zhizuchangle:20211015183217p:plain

いまどき、いまだに各種書類を紙でやり取りなんて面倒くさいだけ。

  • カード利用代金明細書
  • 銀行入出金明細書
  • 証券会社の各種取引明細
  • ねんきん定期便
  • 保険の内容確認

どれも紙はいらない。

紙でもらったら、シュレッダーする手間が増えるだけ。

旅行で長期不在のときに、留守宅とばれるだけ。

今日も会社に行ったついでに、解約した池田泉州銀行の通帳と明治安田の保険の内容確認をシュレッダーしてきた。

分厚いと家の手動シュレッダーかけるのが面倒くさいので、出社したときに会社のシュレッダーを拝借する。

バイトのメリットの一つ 😆

「海外渡航用コロナワクチン接種証明書」もマイナポータルから申請できる。

但し、市町村単位の証明で大阪市は対応してない 💢

せっかくデジタル庁ができたのだから、もっと電子化を推し進めて、各市町村バラバラにシステム開発せず、統一したのを入れるようにしてほしい。

ワクチン接種のデジタル証明も乱立させず、公的な幅広く使えるアプリを導入してほしいと思う。