おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

摩周湖→神の子池→屈斜路湖→能取湖→サロマ湖

f:id:zhizuchangle:20210910192740j:plain

摩周湖

5時に目が覚める。

温泉に入ってもまだ6時前。

朝食は7時からなので1時間ある。

去年行ったので予定していなかったけど、朝食までの時間に摩周湖に行くことにする。

第三展望台に行くと、霧がかかっていて湖面が一部しか見えない。

これが、布施明が歌って有名になった霧の摩周湖か。

f:id:zhizuchangle:20210910192254j:plain

ところが第一展望台にいくと湖面全体が見渡せた!

湖面に霧がかかっていたのではなく、写真左手にある第三展望台辺りが霧に包まれていたのだった。

f:id:zhizuchangle:20210910192331j:plain

朝早かったので、展望台には誰もいなかった。

f:id:zhizuchangle:20210910192458j:plain

ホテルに帰るため、第三展望台の方に向かっていたら、道の真ん中にキツネ🦊がいた。

f:id:zhizuchangle:20210910192517j:plain

車を停めて写真を撮るために窓を開けても逃げず、反対に近くに寄ってきた。

人間にエサをもらったことがあるのかもしれない。

でも、こんな道の真ん中に出てきてたら、いつかスピードを出している車にひかれてしまうだろうと思った。

 (´・ω・`)

f:id:zhizuchangle:20210910192513j:plain

目を閉じた表情はかわいいのに、開けるとけっこう陰険な顔つき 💧

f:id:zhizuchangle:20210910192508j:plain

摩周湖から川湯温泉に向かう道。

天気がいいと本当に美しい。

f:id:zhizuchangle:20210910192621j:plain

さくらの滝

ホテルにいったん帰って朝食を食べた後チェックアウト。

サクラマスの滝登りが見られるという「さくらの滝」に行く。

駐車場には車が一台もなかった。

「クマ出没注意!」の看板があるが、魚が捕れるなら熊もいるだろう。

いちおうクマベルを持ってきといた。

f:id:zhizuchangle:20210910192646j:plain

もう9月だから時期を過ぎてしまったのかな。

サクラマスが川底に見えて、ときどき滝じゃないところで跳ねていたが、滝登りするところは見れなかった。

f:id:zhizuchangle:20210910192702j:plain

神の子池

最初、入り口から入って茶色い池が見えたので、時期が悪かったのかと思った。

摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えで「神の子」池と呼ばれてている、周囲220m、水深5mの小さな池。

f:id:zhizuchangle:20210910192748j:plain

小さな池の周囲に巡らされた遊歩道を歩いていくと青い色の湖底になっていた。

白金青い池に比べると、ずっと小さな池で、青色になっているのも一部だけだった。

f:id:zhizuchangle:20210910192720j:plain

屈斜路湖 砂場

美幌峠に行きたかったので、来た道をまた川湯温泉に戻る。

昨日も通ったし、今日も往復して、同じ道を走るのはあまり楽しくない。

去年も訪れたけど、時間があるので屈斜路湖の砂場に立ち寄る。

屈斜路湖のクッシーの首のリボンは、首の切れ目を隠すためだと、去年のバスツアーでガイドが話してた。

売店で熊の彫り物を勧められるが、買っても置く場所がない。

「所有」より「消費」できるものにお金を使いたい。

f:id:zhizuchangle:20210910192804j:plain

平日のせいか、観光客は数人しかいない。

手で砂を少し掘るだけで、火傷しそうな熱い湯が出てくる。

f:id:zhizuchangle:20210910192820j:plain

美幌峠展望台

屈斜路湖全体が見渡せて、めちゃ綺麗。

飛行機の中から見えた湖と島が屈斜路湖だったとわかった。

屈斜路湖の写真を撮ろうと欄干に近寄ると、欄干に羽アリがいっぱい湧いてて飛んで顔や服にいっぱいついた。

映画「君の名は」でもロケに使われたらしい。

屈斜路湖は度重なる噴火によってできたカルデラ湖で、硫黄山摩周湖は後からできたと、この後いった美幌博物館の展示に書かれていた。

f:id:zhizuchangle:20210910192921j:plain

f:id:zhizuchangle:20210910193053j:plain

美幌博物館

美幌峠展望台に美幌博物館のパンフレットがあって、けっこう立派な博物館だったので立ち寄った(300円)。

立派な建物に反して、展示はしょぼかった。

ラクターの歴史とか石器時代の石器の展示のほか、水辺の生き物の説明など、小学生向けの展示が多かった。

f:id:zhizuchangle:20210910193104j:plain

f:id:zhizuchangle:20210910193128j:plain
f:id:zhizuchangle:20210910193248j:plain

女満別空港横のひまわり畑

すっかり向日葵が刈り取られていた・・・。

Googleマップの口コミを見ると、到着した日はギリギリ残っていたっぽい。

最初の日に寄っとくんだった・・・。

でももう向日葵が下を向いてしまってたのかもしれない。

あとからこの写真を見たとき、なんのためにこんな空き地を撮ったのかすぐに思い出せなかった 💧

f:id:zhizuchangle:20210910193319j:plain

能取湖サンゴ草群落地

9月中旬から10月にかけてサンゴのように赤色になるサンゴ草の群生地。

こちらはちょうど見ごろたった。

f:id:zhizuchangle:20210910193337j:plain

f:id:zhizuchangle:20210910193410j:plain

もっと広くて散策路を歩けるような場所かと思ってた。

今日の予定はここまでだったので、思いっきり時間が余ってしまった 💦

f:id:zhizuchangle:20210911090810j:plain

ワッカ原生花園

時間があまったので、ワッカ原生花園に行く。

レンタサイクルがあると書かれていたので行ってみたのに、緊急事態宣言で「サロマ湖 ワッカネイチャーセンター」は閉まってた・・・。

官営のところは、緊急事態宣言にかこつけてすぐに休む。

f:id:zhizuchangle:20210910193422j:plain

歩くには天気がよくて暑すぎるのであきらめる。

f:id:zhizuchangle:20210910193437j:plain

サロマ湖 展望台

湖畔を回れないならと、サロマ湖展望台に向かう。

ところが、よく調べもせず、道路脇の高台にあるのだろうと思って行ったら、砂利道の車一台が通れるような山道を上って行ったところにあった。

こんなところ誰も観光に来ないだろうと思ったら、4台ほど車が停まっていた。

上ってくるときにすれ違わなくてよかった。

f:id:zhizuchangle:20210910193531j:plain

さっき訪れた「サロマ湖 ワッカネイチャーセンター」や第2湖口の橋が小さく見える。

f:id:zhizuchangle:20210910193605j:plain

パノラマ撮影にしないと全体が写らないぐらい大きい。

サロマ湖能取湖風蓮湖など、汽水湖ってどうやってできたのだろう。

f:id:zhizuchangle:20210910193716j:plain

サロマ湖展望台を下りて国道239号線に出る近くにもピラオロ展望台がある。

そんなに高くないので眺望はいまいち。

f:id:zhizuchangle:20210910193741j:plain

ここから網走まで1時間程度、ホテルにチェックインするのにいい頃合いになったので本日の観光終了。

昨日はせわしなかったのに、今日は特に観光の目玉がなく時間が余った一日だった。

ついてなかったこと 😢
  • さくらの滝でマスの滝登りが見れなかった
  • 女満別空港横のひまわり畑が終わってた
  • サロマ湖でサイクリングできなかった

f:id:zhizuchangle:20210910194234p:plain