おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

ポンポン山からおおさか環状自然歩道

f:id:zhizuchangle:20220320112343j:plain

YAMAPで天王山の地図をダウンロードしたので、同じ地図に含まれるポンポン山に登ることにした。

『日帰り山歩き関西』では、西山善峯寺⇒ポンポン山⇒神峯山寺のルートになっているが、上り坂より下り坂の方が多くなるので、反対のコースを歩くことにした。

JR高槻駅北から、原大橋往きのバスに乗車。

バス停になんか張り紙があるが関係なさそう。

f:id:zhizuchangle:20220320111439j:plain

09:00 原立石(バス停)

神峰山口の一つ手前の原立石で下車。

f:id:zhizuchangle:20220320111518j:plain

f:id:zhizuchangle:20220320111521j:plain

バス停脇の細道を入っていく。

f:id:zhizuchangle:20220320111536j:plain

梅の花が咲いてる。

f:id:zhizuchangle:20220320111543j:plain

09:05 牛地蔵

牛地蔵があり、牛の石像が置かれている。

f:id:zhizuchangle:20220320111558j:plain

09:15 神峯山寺(かぶさんじ)

舗装された車道をどんどん登って神峯山寺(かぶさんじ)に到着。

f:id:zhizuchangle:20220320111606j:plain

仁王門

f:id:zhizuchangle:20220320111620j:plain

回向堂

f:id:zhizuchangle:20220320111636j:plain

本堂

f:id:zhizuchangle:20220320111647j:plain

釈迦堂

f:id:zhizuchangle:20220320111701j:plain

本山時の駐車場が左手にある。

他のハイカーに釣られて、ここまで来たが、もともと『日帰り山歩き関西』に書かれていたコースはもうひとつ東側のルートなので右の道に入る。

たぶん、他のハイカーは右の道は立入禁止と知っていたのだろう 😅

f:id:zhizuchangle:20220320111728j:plain

右の道を下りていくと、土砂崩れだろう、木が生えてなくて山肌が丸見え。

f:id:zhizuchangle:20220320111749j:plain

重機で倒木を整理して運んでいた。

この道を進んでいいか尋ねると、ポンポン山に行く道は倒木でかなりキツイと言われたが、進んでダメとは言われなかった。

もう引き返すのは嫌なので、行けるところまで行ってみることにする。

f:id:zhizuchangle:20220320111758j:plain

が、さらに進んでいくと、ポンポン山に通じる道は見事な倒木の山 😨

f:id:zhizuchangle:20220320111859j:plain

「水声の道は通行できません、通行困難、危険」と書かれている。

手袋も持ってきてないし、あきらめる。

f:id:zhizuchangle:20220320111854j:plain

引き返さなくても、釈迦岳に続く道は通れる。

f:id:zhizuchangle:20220320111915j:plain

この道も本当は立入禁止だったようで、反対に回ると「立入禁止」と書かれてる。

f:id:zhizuchangle:20220320111959j:plain

10:45 釈迦岳

まったく展望なし。

f:id:zhizuchangle:20220320112016j:plain

でっかい鉄塔が立っている。

f:id:zhizuchangle:20220320112038j:plain

二つ目のでっかい鉄塔。

f:id:zhizuchangle:20220320112043j:plain

さきほどの倒木の道を進むとここに登って来ていたはず。

f:id:zhizuchangle:20220320112103j:plain

11:05 ポンポン山

遠回りになったけど、ポンポン山に到着。

f:id:zhizuchangle:20220320112145j:plain

展望はいまいちだが、ベンチがたくさんある。

持ってきたおにぎりを食べる。

f:id:zhizuchangle:20220320112203j:plain

来た道をまた釈迦岳のほうに引き返す。

「クマ出没注意」の看板。

北海道だとビビるけど、関西だとあまり気にならない。

f:id:zhizuchangle:20220320112223j:plain

当初、西山善峯寺に出るつもりだったが、歩き足りないなと思っていたら、「おおさか環状自然歩道」の看板があった。

西山善峯寺に行くのをやめて、おおさか環状自然歩道を通って、JR島本駅に下りることに決めた。

f:id:zhizuchangle:20220320112233j:plain

最初、道の両側に幟が立っているのかと思った。

若木を袋状のもので保護しているのだった。

f:id:zhizuchangle:20220320112333j:plain

12:05 早尾神社

f:id:zhizuchangle:20220320112404j:plain

延々と下り坂が続く。

f:id:zhizuchangle:20220320112425j:plain

なぜか川の水が石で細かく区切られている。

f:id:zhizuchangle:20220320112447j:plain

このあたりで、車道から山道に入らないといけないが、山道の入口に車が停まっていて道に気づかず、だいぶ行き過ぎてから気づいて引き返す。

f:id:zhizuchangle:20220320112520j:plain

立派な竹林。

f:id:zhizuchangle:20220320112526j:plain

やっと平野部が見えてきた。

f:id:zhizuchangle:20220320112535j:plain

13:10 若山神社

大宝元年(七〇一)僧行基の創建とされ、素盞鳴尊スサノオノミコト)を祀っています。社伝によると、「古木が繁り、鶴が巣を作っている清らかな地があり、そこの巨木で神体を刻んで祀れ」との御託宣があり、この地の巨木を切り御神体を彫り社殿を建てたと伝えられます。

f:id:zhizuchangle:20220320112554j:plain

f:id:zhizuchangle:20220320112611j:plain

f:id:zhizuchangle:20220320112623j:plain

おおさか環状自然歩道は、神峯山寺からまだずっと先に続いているようだ。

機会があればまた歩きたい。

f:id:zhizuchangle:20220320112914j:plain

13:35 JR島本駅

駅の隣の公園にある「滅私奉公」の像。

f:id:zhizuchangle:20220320112634j:plain

JRしまもと駅に到着。

f:id:zhizuchangle:20220320112642j:plain

ハイキングしたときは「くら寿司」に行く。

f:id:zhizuchangle:20220320112645j:plain

当初の予定の倍ぐらい歩いた。

昨日、家に帰ったらくしゃみがとまらなくなった。

きっと花粉症を発症したのだと思う。

今日は息苦しくてもずっとマスクをつけていた。

そっか、春は花粉症があるからハイキングするのきついな・・・。

釈迦岳・ポンポン山 / ちゃんらーさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

f:id:zhizuchangle:20220320114251p:plain

f:id:zhizuchangle:20220320115125p:plain