おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、正社員から週休5日、日給5万円、半在宅勤務、有休フル消化のハケン社員になりました

株主優待クロス取引(2021上半期)

f:id:zhizuchangle:20210807103932j:plain

昨年イオンの株主優待を得るためにはじめてクロス取引をやってみた。

今年になってから気が向いたら他の銘柄でもやっている。

以下が2021年6月までの実績。

貸株料を安くするには権利付最終日の直前に注文したほうがいいけど、あまり気にせず気が向いたら注文してる。

暇つぶしにやってるので、注文前にちゃんと損得計算はしていない。

銘柄 銘柄名 手数料 貸株料 優待 価値
8267 イオン   757 757 キャッシュバック 5,583
8905 イオンモール   180 180 イオンギフトカード 3,000
9861 吉野家   451 451 株主優待 3,000
1301 極洋   344 344 自社製品 2,500
1333 マルハニチロ   88 88 自社グループ取扱商品 3,000
4611 大日本塗料   104 104 オリジナル・クオカード 1,000
8153 モスフード   543 543 優待券 1,000
8387 四国銀行   192 192 クオカード 1,500
8591 オリックス   300 300 カタログギフト 5,000
8616 東海東京   13 13 失敗 0
8871 ゴールドクレスト   56 56 クオカード 1,000
9401 TBS   119 119 クオカード 1,000
9433 KDDI   452 452 商品カタログギフト 3,000
1377 サカタのタネ 519 281 800 カタログ商品 1,000
1419 タマホーム 328 178 506 クオカード 500
3201 日本毛織 136 75 211 クオカード 500
3349 コスモス薬品 2,139 1,155 3,294 買物優待券 5,000
    3,122 5,288 8,410   37,583

 

冒頭の写真は、KDDIのカタログギフトでもらった天草オリーブオイル。

マルハニチロの缶詰セット。

f:id:zhizuchangle:20210706100938j:plain

極洋の缶詰セット。

f:id:zhizuchangle:20210706100941j:plain

KDDIのカタログギフトで長崎カステラセットをもらった。

f:id:zhizuchangle:20210706100945j:plain

コスモス薬品の商品券。

f:id:zhizuchangle:20210807103930j:plain

イオンギフトカードやコスモス薬品の商品券、缶詰などは両親にあげた。

SBI証券クロス取引をしているが、これまで以下のような失敗をした。

料金体系の設定

SBI証券は1取引ごとに取引手数料がかかるスタンダードプランと1日100万円以下なら手数料0円のアクティブプランの2種類の料金体系がある。

昨年は、スタンダードプランにしていたので、取引手数料が発生してしまった。

1日の取引金額100万円超過

今年からアクティブプランに変更したが、1日の取引金額合計が100万円を超えたら取引手数料が発生することを忘れて、サカタのタネ、タマホーム、日本毛織コスモス薬品の4銘柄で1日100万円超の注文をしてしまった。

この結果、タマホームは優待取得のための手数料が優待より高くなった 💦

コスモス薬品は1銘柄で100万円を超えてしまうので仕方がないが、サカタのタネなど3銘柄は別の日に注文を出すべきだった。

貸株料だけで取引手数料は発生させないのが理想。

株主優待の条件満たせず

東海東京株主優待(クオカード)は3年以上長期保有している株主だけが株主優待の対象だった。

他社でも長期保有者には優待の割り増しがあるところが多い。