おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

稚内までオロロンラインを絶景ドライブ

f:id:zhizuchangle:20201002224730j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003115232j:plain

06:00 起床

昨日は小雨がちらつく陰鬱な天気だったのに、翌朝は天気がよくなっていた (^^)

海の向こうに利尻富士のすそ野もうっすらと見えている。

f:id:zhizuchangle:20201002224112j:plain

朝からゆっくり温泉に入る。

男女入れ替わっていて、昨日は和風だったのが今日は洋風の温泉。

ホテルのレストランでお弁当形式の朝食を食べる。

f:id:zhizuchangle:20201002224118j:plain

08:30 サロベツ原野パーキング

朝食後、英会話レッスンを受けて、8時にホテルを出発。

海岸沿いにオロロンラインを北上してサロベツ原野パーキングに到着。

道路沿いにたくさんの風力発電機が並んでいて壮観!

f:id:zhizuchangle:20201003080224j:plain

f:id:zhizuchangle:20201002224229j:plain

もう少し北上すると「北緯45度通過点 モニュメント」がある。

道路の脇にあるが、Googleマップにマーキングしてなかったら気付かずに通り過ぎただろう。

f:id:zhizuchangle:20201002224251j:plain

09:10 サロベツ湿原センター

観光客は誰もいない。

f:id:zhizuchangle:20201002224334j:plain

サロベツ湿原では1970年から2002年まで泥炭の採取が行われていたそうだ。

持ち上げて見るととても軽い。

f:id:zhizuchangle:20201002224411j:plain

当時使われていた浚渫船。

f:id:zhizuchangle:20201002224401j:plain

湿原の中を1kmの遊歩道が敷かれている。

f:id:zhizuchangle:20201002224451j:plain

採掘は150ヘクタール、湿原の16%に及び、現在でも採掘した跡が残っていた。

f:id:zhizuchangle:20201002224502j:plain

ふたたびオロロンラインに戻って北上する。

本当に天気がよくなってよかった (^^)/

利尻富士がはっきり見える。

f:id:zhizuchangle:20201002224619j:plain

どこまでも真っすぐに続く道路。

ぶっ飛ばすとめっちゃ爽快!

f:id:zhizuchangle:20201003115735j:plain

f:id:zhizuchangle:20201002224759j:plain

10:25 ノシャップ岬

ちょっと立ち寄って写真を撮っただけ。

f:id:zhizuchangle:20201003115909j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003115812j:plain

11:00 警察の取り締まりに遭遇!

稚内市内を抜けて、宗谷岬に向かう。

調子に乗って結構なスピードで飛ばしてた。

前に見えてきたトラックを追い抜こうと思っていたら、増幌川の橋を渡ったところで警官が取り締まりをしていた (゚д゚)!

どこかでスピード測定していたのだろうか、一台ずつ停めて後方の警官に確認して、ひっかかった車は右手の広場に誘導されていた。

f:id:zhizuchangle:20201003121149p:plain

追い抜こうと思っていた前のトラックが右手に誘導された。

前のトラックがアウトなら、私なんて完全にアウトやんと完全に観念して警官のところで停車した (´ω`)

すると後方の警官に確認して、「どうぞ」と通るよう手を振られた  (゚д゚)!

私より遅い車がアウトになって私はセーフ???

たまたま運がよかった?

真侥幸  (-ω-)/

どうか後からスピード違反の通知が届きませんように。

今年の10月、免許証を更新してブルーからゴールドに変わる。

この5年間ペーパードライバーだったからだけど。

ゴールドに更新してから先月の違反通知が来たらどうなるのだろう。

11:10 白い貝殻の道

帰省した時にたまたま見た「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で出川哲郎佐々木健介が通っていて行ってみたいと思っていた。

f:id:zhizuchangle:20201003123520j:plain

道に白い貝殻が敷き詰められている。

f:id:zhizuchangle:20201003123441j:plain

マジで晴れてよかった!

スピード違反にもならなくてよかった(いまのところ)!

f:id:zhizuchangle:20201003123543j:plain

遠くに風力発言の風車がいっぱい立っている。

f:id:zhizuchangle:20201003123636j:plain

11:45 宗谷岬

ロシアの大韓航空機撃墜の慰霊碑が立っていた。

そういえばそんな事件もあったな。

f:id:zhizuchangle:20201003125116j:plain

明治32年(1902年)ロシア海軍監視のために作られた旧海軍望楼。

f:id:zhizuchangle:20201003130141j:plain

丘を下ったところにめざす宗谷岬のモニュメントがあった。

f:id:zhizuchangle:20201003130639j:plain

根室納沙布岬では霞のせいでロシアの北方領土が見えなかったが、宗谷岬からは遠くに樺太の山影が見えた (^^)/

f:id:zhizuchangle:20201003131852j:plain

その前に、お腹が空いてきたので「元祖帆立ラーメン間宮堂」で昼食をとる。

口コミでは高評価で行列ができるときもあるらしいが、月曜日のせいか空いていた。

f:id:zhizuchangle:20201003130743j:plain

ほたて塩ラーメン(800円)を食べる。

スープが独特でまあまあ美味しい。

f:id:zhizuchangle:20201003130748j:plain

ついに最北の宗谷岬の突端に到着!

f:id:zhizuchangle:20201003131454j:plain

間宮林蔵銅像も立ってる。

f:id:zhizuchangle:20201003131534j:plain

再び、宗谷丘陵を抜ける道を通って稚内市内に戻る。

f:id:zhizuchangle:20201003133501j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003133631j:plain

13:40 道の駅わっかない(日本本土四極踏破証明書ゲット!)

日本最北端の駅。

f:id:zhizuchangle:20201003133954j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003133924j:plain

道の駅わっかないに来たのは、稚内市キャラクター「りんぞうくん」を見るため。

f:id:zhizuchangle:20201003134015j:plain

ではなくて、観光案内所で「日本本土四極踏破証明書」をもらうため。

今月初に納沙布岬で最東端の証明書をもらって、これで最北端をもらった。

のこるは最西端の長崎神崎鼻と最南端の鹿児島佐多岬だ。

f:id:zhizuchangle:20201003134203j:plain

14:00 開基百年記念塔

稚内市内の高台にある開基百年記念塔に行く。

明治12年(1879年)宗谷に役場が置かれたのを 「開基」として、それから100年を経た昭和53年(1978年)に記念して塔が建てられたそうだ。

f:id:zhizuchangle:20201003134728j:plain

入場料(400円)。

f:id:zhizuchangle:20201003135116j:plain

なぜかカナダのオオカミのはく製。

f:id:zhizuchangle:20201003135730j:plain

記念塔の高さは80m、丘の上にあるので海抜240mの高さからの眺め。

窓ガラスが汚れているのが残念。

f:id:zhizuchangle:20201003140212j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003140314j:plain

江戸時代、北方警備のため宗谷で越年した武士は防寒のために棺桶の中に布団を敷いて眠ったそうである。

ビタミン不足で水腫病に罹患して死亡する者も少なくなかったとか。

f:id:zhizuchangle:20201003141527j:plain

日露戦争勝利から第二次大戦敗戦まで、1905年から1945年までの40年間、南樺太は日本の領土だった。

当時の樺太の様子が展示パネルで紹介されていてとても興味深かった。

f:id:zhizuchangle:20201003142333j:plain

ロシアとの国境に4つの標石が置かれて、唯一の陸続きの国境として観光名所になっており、宮沢賢治ら有名人も樺太を旅したそうである。

第4号標石のレプリカが展示されている。

f:id:zhizuchangle:20201003140440j:plain

でも調子ぶっこいてたら最後は南樺太だけじゃなく北方四島も取られてスッテンテンになってしまったとさ。

适可而止だよね。

f:id:zhizuchangle:20201003142554j:plain

終戦当時、南樺太には約42万人の日本人が暮らしていた。

樺太への望郷の念と樺太で亡くなった人への慰霊のために建てられた「氷雪の門」。

f:id:zhizuchangle:20201003142933j:plain

17:20 ホテルに帰着

開基百年記念塔で展示を見ていたら既に4時前だった。

美術館なら理解できないからすぐに見終わるけど、博物館は説明を一つ一つ読んでいくのでけっこう時間がかかる。

再びオロロンラインをぶっ飛ばして帰る。

最高に気持ちいい!

f:id:zhizuchangle:20201003143501j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003143551j:plain

f:id:zhizuchangle:20201003143611j:plain

ホテルのレストランの料理はイマイチだったので、ホテル近くのセイコーマートで親子丼とおやつを買って帰る。

温泉に浸かってドライブの疲れを癒したあとは、休憩スペースで『ジョジョの奇妙な冒険』を読んで過ごす。

f:id:zhizuchangle:20201003143634j:plain

zhizuchangle.hatenablog.com