おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

大雪山黒岳 山頂到達 なんも見えねー!

f:id:zhizuchangle:20210802183526j:plain

エゾノツガザクラ

6月末に大雪山黒岳を層雲峡から7合目まで登った。

でも7合目まででも雪渓があって、ハイキング気分ではとてもこれ以上は登れないと7合目で断念した。

8月になってもう登山道には雪渓がないだろうから、ハイキング気分で再挑戦。

zhizuchangle.hatenablog.com

7合目までスキップ

黒岳に登るには層雲峡から登ったりせず、7合目までロープウェイとリフトで一気にあがって残りを歩くのが一般的っぽい。

前回は知らずに層雲峡から7合目まで誰も歩いてない熊がでそうな道を登った。

またあの道を歩くのは絶対イヤので、7合目まではロープウェイとリフトで登る。

手前の建物はビジターセンターで、ここにある動画は見る価値あり。

f:id:zhizuchangle:20210802184403j:plain

ロープウェイとリフトの往復チケット(3,000円)。

f:id:zhizuchangle:20210802184424j:plain

ロープウェイの黒岳駅に到着。

f:id:zhizuchangle:20210802184719j:plain

展望台から黒岳の方角を見ると、曇って全然見えない・・・。

昨日は天気がよかったのに・・・。

f:id:zhizuchangle:20210802184626j:plain

いちおう100均レインコートは持ってきていたが、こんな天気じゃ頂上は寒いんじゃないかと思い、黒岳駅でレインウェアをレンタルする(1,500円)。

f:id:zhizuchangle:20210802184709j:plain

実際、頂上は肌寒く、小雨も降って、借りて正解だった。

f:id:zhizuchangle:20210802184702j:plain

リフトに乗って7合目まで登る。

f:id:zhizuchangle:20210802184843j:plain

7合目から黒岳頂上

前回はこの7合目の売店まで来て断念した。

f:id:zhizuchangle:20210802184949j:plain

小屋に備え付けられた登山台帳に記帳して、6時50分出発。

f:id:zhizuchangle:20210802204928j:plain

岩だらけの道だけど、ニューバランスのスニーカーで問題なし。

f:id:zhizuchangle:20210802185403j:plain

以下、花の名前はググって調べたけど間違ってるかもしれない。

ミヤマキンバイ

f:id:zhizuchangle:20210802185338j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802185442j:plain

9合目の標識。

f:id:zhizuchangle:20210802185453j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802185504j:plain

蝶の羽みたいなダイセツトリカブト

f:id:zhizuchangle:20210802213653j:plain

これの根っこをフグの毒と混ぜて飲ませたら中和作用を利用して完全犯罪!

f:id:zhizuchangle:20210802213619j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802185553j:plain

「まねき岩」が見えたら頂上までもう一息。

f:id:zhizuchangle:20210802185603j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802185648j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802185716j:plain

最後の急な岩を登ったら頂上。

f:id:zhizuchangle:20210802185753j:plain

7時30分、頂上に到着。

きっかり40分の行程で、先々週のぼった葛城山に比べたら屁みたいなもん。

でも、でも、なんも見えねー!

わざわざ関西から登りにきたのになんも見えねー!

f:id:zhizuchangle:20210802185754j:plain

晴れてたら、こんな大雪山の山並みが見渡せたんだ・・・。

f:id:zhizuchangle:20210802185826j:plain

頂上にはお社が祀られていた。

f:id:zhizuchangle:20210802185842j:plain

黒岳頂上から黒岳石室

もともとお鉢平展望台まで歩く予定にしていた。

こんな天気なんで、いまいちテンションが上がらないけど、早く下山しても他に予定はないので、まずは石室まで歩くことにする。

先を歩く人がもう霧に包まれて影しか見えない。

f:id:zhizuchangle:20210802185941j:plain

イワブクロ

f:id:zhizuchangle:20210802190043j:plain

イワギキョウ

f:id:zhizuchangle:20210802190107j:plain

高山植物の女王」コマクサ

f:id:zhizuchangle:20210802190007j:plain

道の両側にでっかい雪渓!

f:id:zhizuchangle:20210802190136j:plain

チングルマ

f:id:zhizuchangle:20210802190226j:plain

キバナシャクナゲ

f:id:zhizuchangle:20210802190245j:plain

エゾノツガザクラ

f:id:zhizuchangle:20210802190255j:plain

チングルマの花が散ったあとの実らしい。

f:id:zhizuchangle:20210802190320j:plain

左が北海岳、右が桂月岳、正面がお鉢平展望台。

f:id:zhizuchangle:20210802190410j:plain

上の標識の近くに石室がある。

宿泊できるらしいけど、そこまでして登りたくはないな。

f:id:zhizuchangle:20210802190344j:plain

黒岳石室からお鉢平展望台

頂上から石室まで高低差がなくて全然楽だったので、予定通りお鉢平展望台まで歩くことにする。

f:id:zhizuchangle:20210802190448j:plain

チングルマの群生

f:id:zhizuchangle:20210802190456j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802190609j:plain

ウサギギク

f:id:zhizuchangle:20210802190506j:plain

荒涼とした雰囲気の場所も。

f:id:zhizuchangle:20210802190647j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802190655j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802190709j:plain

斜面に巨大な雪渓。

f:id:zhizuchangle:20210802190817j:plain

ハクサンコザクラ

f:id:zhizuchangle:20210802190827j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802191145j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802191105j:plain

お鉢平展望台に到着。

7合目からここまで2時間弱。

晴れてたら巨大なカルデラが見えるはずだがなんも見えず・・・。

f:id:zhizuchangle:20210802190842j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802191158j:plain

アオノツガザクラ

f:id:zhizuchangle:20210802191204j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802191213j:plain

下山

だんだん寒くなってきたので、予定通りお鉢平で折り返すことにする。

来た道を7合目まで戻る。

帰りは写真を撮らずにひたすら歩き続けたので、お鉢平展望台から7合目まで1時間ちょっとだった。

登山台帳に下山時刻を記帳。

f:id:zhizuchangle:20210802191256j:plain

リフトで下る。

f:id:zhizuchangle:20210802191331j:plain

レインウェアを返却してロープウェイで下山。

f:id:zhizuchangle:20210802191342j:plain

予定より早く終わったのでビジターセンターに立ち寄る。

f:id:zhizuchangle:20210802221915j:plain今度の参考にお鉢平一周コースの動画を見る。

こんな天気の日に歩きたかった・・・。

でも高山植物の花をいっぱい見れたのはよかったな。

次回は、紅葉シーズンに再チャレンジ!?

f:id:zhizuchangle:20210802191347j:plain

7合目からお鉢平展望台まで往復で約3時間だった。

歩くペースは早いほうなのかな。

往きも帰りもどんどん人を追い抜いていった。

ペース配分を考えず息が切れるまで歩く w

黒岳 / ちゃんらーさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

f:id:zhizuchangle:20210802184304j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802184313j:plain

f:id:zhizuchangle:20210802184312j:plain

f:id:zhizuchangle:20210803062808p:plain

層雲峡 朝陽亭日帰り入浴とマウントビューホテル

f:id:zhizuchangle:20210801153933j:plain

釧路往きの飛行機はほぼ満席。

夏休みに入ったせいもあるのかな。

マスコミや医師会がいくら脅そうが、もうみんな慣れっこ。

「コロナなんで在宅勤務します」、「コロナなんで補助金ください」と自分に都合がいいときだけ持ち出すのが流行り (-ω-)/

釧路から層雲峡へ 

釧路空港の近くでレンタカーを借りる。

釧路空港から層雲峡まで約200km。

午後1時出発。

ナビの目的地をセットしたら午後7時到着予定と表示された。

でもGoogleナビの見込みは午後5時。

これまでの経験から、だいたいGoogleナビの方が正しい。

そして時速100キロ近くで飛ばすから、Googleナビよりさらに早く着くはず (-ω-)/

海沿いの白糠町から糠平源泉郷まで、途中の本別町で街中に入る以外、ずっと畠や山の中。

前後まったく車なし。

先週の細くてくねくね曲がった長崎の道と違って最高!

f:id:zhizuchangle:20210801153942j:plain

先月も見たけど、三国峠展望台の少し手前に車を停めて松見大橋を見る。

f:id:zhizuchangle:20210801153955j:plain

朝陽亭日帰り入浴

層雲峡にはGoogleナビより1時間早い4時ジャストに到着。

先月は「ホテル大雪」に日帰り入浴したので、今日は「層雲峡 朝陽亭」(900円)。

なおタオルは泊まるホテルから持ってきた。

f:id:zhizuchangle:20210801154005j:plain

大浴槽は7階に天空露天「朝陽山」と展望大浴場「黒岳」、2階に癒しの湯「桂月」の3ヶ所がある。

天空露天「朝陽山」と展望大浴場「黒岳」は毎日男女入れ替えで、今日の男風呂は天空露天「朝陽山」だった。

f:id:zhizuchangle:20210801154045j:plain

まずは天空露天「朝陽山」に行く。

名前の通り、黒岳と反対方向の朝陽山の方向を向いている。

明日登る黒岳の方角が見たかったな。

f:id:zhizuchangle:20210801154316p:plain

ホテル公式HPより

4種類の露天風呂があって、小さい一人か二人用の檜の浴槽や、ミントの匂いがするミントブルーの浴槽などがあった。

f:id:zhizuchangle:20210801154400p:plain

ホテル公式HPより

次に2階に癒しの湯「桂月」に行く。

こっちはガラガラ。

写真の右側の奥から入って、どんどん深くなって左の角を曲がると

f:id:zhizuchangle:20210801154518p:plain

ホテル公式HPより

でっかい幻想的な浴槽がある。

ちょっとお湯が熱くて長く浸かってられない。

f:id:zhizuchangle:20210801154455p:plain

公式HPより

こっちにはサウナもあって、ガラガラだったので、サウナと水風呂を往復する。

f:id:zhizuchangle:20210801154534p:plain

ホテル公式HPより

ラーメンハウス登山軒

ホテルは素泊まりにしたので、朝陽亭からの帰りにラーメンハウス登山軒に入る。 

f:id:zhizuchangle:20210801154031j:plain

特製旭川ラーメン(1,250円)を食べる。

ググる旭川ラーメンの特徴は低加水縮れ中細麺らしい。

めちゃくちゃ美味しいということもなく、まずくもなく、普通の味だった。

入ったときは客が1組しかいなくて、店員が外で暇そうにしてたのに帰るときには外で待ってる人がいた。

f:id:zhizuchangle:20210801154041j:plain

層雲峡マウントビューホテル

夏休みで週末だからかな、全体的にどこも先月より値上がり。

個室の許容範囲の中で一番安かったのが層雲峡マウントビューホテル。

到着する時間がわからなかったので夕食はつけなかった。

また、朝早く黒岳に登りたいので朝食もつけず。

それでも素泊まり9,000円(高い!)

f:id:zhizuchangle:20210801154134j:plain

部屋に入ると机の上に手書きのメッセージカード。

チェックアウトするときにもくれた。

部屋にクーラーはなく扇風機のみ。

窓を開けて扇風機をかけても暑くて、布団をかぶらずに寝たが、それでも少し寝苦しかった。

f:id:zhizuchangle:20210801154212j:plain

個室の浴槽は使わず。

f:id:zhizuchangle:20210801154216j:plain

翌朝、大浴場を利用。

奥にあるのがいちおう露天風呂。

昨日の朝陽亭と比べてはいけない。

f:id:zhizuchangle:20210801154935p:plain

楽天トラベルより

f:id:zhizuchangle:20210801165123p:plain

2回目のコロナワクチン接種なんともなし

f:id:zhizuchangle:20210730065423p:plain

2回目のコロナワクチン接種を受けてきた。

接種の流れ

前回同様、以下の流れ作業。

  1. 検温
  2. 番号札をもらって待機
  3. 番号を呼ばれたら再度検温
  4. 予診票と身分証の照合
  5. 予診票記載内容の確認
  6. 医者の問診
  7. ワクチン接種

ワクチン接種後は15分待機して、問題なければ勝手に帰宅してよい。

それにしても、バイトスタッフ多すぎ。

上記の流れ作業の各工程に過剰に人員が配置されている。

おまけにある工程から次の工程に行く間にも案内役が配置されている。

案内されなくても1フロアでやってるから見りゃわかる。

3分の1の人員で十分まわるだろって感じ。

接種証明

ワクチンを接種した控えがこちら。

f:id:zhizuchangle:20210730073009j:plain

臨時の予防接種証明になるようだ。

楽天トラベルでホテルを予約するとき、接種証明があれば安くなるホテルもあるので有効活用したい。

ホテルや公共交通機関は、接種者に割引するのはもちろん、接種した人のフロア、接種した人の座席エリアなどの措置をとって、ワクチン接種が促進されるにしたらいい。

差別じゃなく区別ね w

勤務手当

ワクチン接種は接種会場までの時間も含めて1時間ほど。

私のバイト先では、ワクチン接種で仕事を抜ける時間は勤務時間としてよい。

よって抜けていた時間もお時給いただき (-ω-)/

副作用

1回目にワクチン接種した当日は、注射した肩の辺りが痛かった。

一般的に、2回目接種の2日目に発熱したり痛みがでるとのこと。

2回目の接種当日は前回のような肩の痛みはなかった。

そして2日目もまったく何の副作用もなし。

発熱して旅行に行けなくなるんじゃないかと心配だったが杞憂であった (-ω-)/

zhizuchangle.hatenablog.com