旅行-香港
香港エクスプレスで香港往きチケットを予約していて、コロナウイルスのせいでキャンセルになるのではないかと危惧していたのだが、やはりフライト変更のメールがきた。 We regret to inform you that due to operational issues, your original flight UO687…
午後2時55分のフライトだが、万が一に備えて早めに空港に向かうことにした。 九龍公園まで歩いて、来るときに乗ったA21番のバスを使おうかと思ったが、City Bus(城巴)アプリで調べるとデモの影響で停車中止になっていた。 他の路線を調べるとA22番のバスな…
しばらくホテルで休んだあと、先々週と反対にハットン・ロード(克頓道)から歩いてビクトリアピークに登ることにした。 セントラルからビクトリアピーク 中環至半山自動扶梯(ヒルサイドエスカレーター) ルガード・ロード(盧吉道) ビクトリアピーク 晩ご…
心経簡林 斬柴坳(Tsam Chai Au) 鳳凰山頂 伯公坳(Pak Kung Au) 旺角のデモ跡 心経簡林 天壇大仏を見た後は、石壁水塘までハイキングの予定だ。 来たのと反対の方向に進むと、心経簡林と書かれた分かれ道に入る。 しばらく進むと、何十本もの般若心境が書…
先々週、ドラゴンズバックとビクトリアピークを歩いたので、残るのは以下の2つ。 香港最高峰大帽山 ランタオ島 ランタオ島はロープウェイに乗りたいと思っていたので、デモで観光客が激減している今が狙い時ということでランタオ島行きに決定。 東涌から昂坪…
先々週に引き続きまた香港旅行。 11/15 UO687 KIX-HKG 14:20-17:5511/17 UO688 HKG-KIX 14:55-19:35 今回で1年以内に3回の香港空港利用を達成! よって次回は自動化ゲートの申請ができる (-ω-)/ ノルマ達成まで通常のレーンに並ぶのが面倒だと思っていたが、…
先月、HSBCのPremier Master Card カードが届いたときに、オクトパスカードのオートチャージの申込をした。 批准されたとSMSが届いたので、先週4日にオートチャージされるか香港空港で使ってみたら残高不足と表示されてオートチャージされなかった。 日本に…
九龍寨城公園 香港空港ガラガラ 九龍寨城公園 チェックアウトまで部屋でゴロゴロしているつもりだったが、九龍城跡に行ってみることにした。 九龍城は1994年に取り壊されるまでは警察の権力すら及びないスラム街として知られたが、もともとは寨城の名前が示…
昼飯 ピークトラム ビクトリアピーク ルガード・ロード(盧吉道) ハットン・ロード(克頓道) 夕飯 デモニュース 昼飯 ドラゴンズバックのハイキングを終えていったんホテルに帰る。 デモ騒ぎなんか嘘のように賑やかな通り。 ホテルでシャワーを浴びて着替…
香港に行ったらハイキングしようと思った候補が4つある。 龍脊(ドラゴンズバック) ビクトリアピーク 香港最高峰大帽山 ランタオ島 大帽山とドラゴンズパックのどちらに行こうか悩んで、海岸の景色が見えるドラゴンズパックの方が景色が綺麗だろうとドラゴ…
イオン20%キャッシュバックキャンペーン時に予約した19,880円のチケット。 本当は3泊4日で行くつもりだったのに、日付を間違えて2泊3日にしてしまった。 11/02 UO687 KIX-HKG 14:20-17:5511/04 UO688 HKG-KIX 14:55-19:35 カード会社のラウンジに行くと、珍…
6時過ぎにホテルをチェックアウト。 晒布駅から地下鉄3号線に乗って、华新で地下鉄7号線に乗り換え、皇岗口岸で下車。 「皇岗口岸联检大楼」と書かれたD出口から出ると、バス停の向こうに出国審査の建物が見える。 間もなく建国70周年の国慶節を迎えるので街…
戯曲中心 潮州麵食 HSBCオーシャンセンター支店 広深港高速鉄道 潮州麵食 朝ごはんは昨日の雲呑の隣にある潮州麵食に入ってみる。 しかし、メニューがわからない。 適当に五香肉丁の米粉に火腿煎蛋、ミルクティーのセット(31元)を頼んだ。 完食したけど、…
自動化ゲートが使えなくなって不便 Wai Fan (Yiu Fai) Guest House 老上海餛飩舖 火曜日に台湾から帰ったばかりだが、金曜日の夕方から今度は香港へ。 台湾のブログを書いたり、香港の旅行の準備をしたり大変だった。 香港エクスプレスで20,360円。 09/20 UO…
香港で予約していたホテルをキャンセルした。 Wai Fan Guest Houseという安ホテルで、6月に予約を入れたときは1泊500香港ドル(約7,000円)だった。 パスポートを更新したから顧客情報の更新をしてもらおうと思って、口座を開設したHSBCの支店に近いホテルを…
zhizuchangle.hatenablog.com 港珠澳大橋 珠海口岸 香港口岸 星光大道 覇王山荘 YHA美荷樓青年旅舍 大快活で朝食 香港空港へ 港珠澳大橋 ➡港珠澳大橋交通資訊 ➡港珠澳大橋 · 香港段 珠海口岸 港珠澳大橋を渡るシャトルバスは珠海口岸から出ている。 珠海口岸…
zhizuchangle.hatenablog.com 西九龍で出入国手続き 広州南で乗り換え 圆明新园 港珠澳大橋 タクシーで行き先を間違える 哈罗单车 圆明新园は寂れてた! 二维码で自助点餐 西九龍で出入国手続き 西九龍を8時半発の電車だが、乗車前に出入国手続きをしないと…
昨年9月に購入した香港エクスプレスの12,160円のチケットで香港へ。 11/02 UO687 KIX-HKG 14:20-17:5011/04 UO850 HKG-KIX 13:05-17:45 塞翁失马とはよく言ったもので、災い転じて福と為すこともある。 タンカーの連絡橋衝突による関空閉鎖の影響で、9月15日…
シンセンから香港空港に行くのに、皇岡口岸からスカイリモ(SKYLIMO)という乗り合いワゴンで帰ってみることにした。 14年前に1度だけ利用したことがあるが、普段は羅湖から上水に出てA43バスという格安コースを使っている。 (2004/10/31) ホテルに戻って…
今まで台湾のいくつかのサイクリングコースを走ったが、今回の香港の沙田から大美督が一番よかった。 世界で最も美しいサイクリングロードの一つと言われる日月潭は、30年前の卒業旅行の思い出にひたるという意味ではよかったが、雨が降りそうな天気で景色は…
3泊4日で香港・シンセンへ。 2016年4月にシンセンの中国民族文化村に行って以来2年ぶり。 香港エクスプレスで17,060円。 03/08 UO687 KIX-HKG 14:35-17:5003/11 UO1844 HKG-KIX 15:00-19:30 中途半端な時間だったので午後休が使えず、2日有給を取得。 香港空…
今年のLCCのバーゲンセールは台湾より香港往きが安い気がする。 ピーチとHK EXPRESSのバーゲンでそれぞれ予約を入れた。 香港・シンセンに行くのは2年ぶり。 ちょっと遠いので、LCCで何とか耐えられるギリギリの距離。 香港SIM卡をAmazonで購入 中国聯通の流…
中国、台湾と口座を開設したが、香港のHSBCでの口座開設が一番難度が高いと思っていた。 というのは色々な体験談が書かれたサイトを見ると、ある程度の英会話が必要と書かれているからだ。 中学生レベルの英会話しかできないので、口座開設サポートを頼んだ…
JALのマイルでキャセイ利用で香港へ今年11回目の海外(7,550円)。 Holiday Inn Expressシンセンに宿泊。 11/20 CX567 KIX-HKG 09:30-12:5511/24 CX566 HKG-KIX 01:35-06:00 香港入国時に自動化ゲートの申込をしました。 申込場所は、入国審査を過ぎて、手荷…
7月中旬に申し込んでいたHKIAカードの申請が許可がおりました (^^) カードは国際郵便で送られてくるのかな? このカードがあると香港のイミグレで専用レーンを使用することができるそうです。 香港のイミグレは時間帯によっては30分以上待たなければなりませ…