おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

biglobeに乗り換えてOPPO Reno5 A購入

f:id:zhizuchangle:20210831093726p:plain

 

おサイフケータイ」が欲しくなったので、IIJmioからbiglobeに乗り換えた。

スマホを安く入手したいときは、通信会社を乗り換えて新規契約キャンペーンでスマホを入手するに限る。

おサイフケータイ」が欲しくなったのは、ネットでSuicaにチャージできなくなって死蔵カードになってしまったビックカメラSuicaカードを活用するため。

Pitapaより、Suicaのほうがチャージするときにポイントがつくし、旅行先で使える交通機関が多いから、「モバイルSuica」を使用する。

なお、今年7月にチャージ方法で還元率が改定された。

f:id:zhizuchangle:20210831094357p:plain

購入したのは「OPPO Reno5 A」。

税込41,712円だが、20,000円分のポイント還元があるので、実質21,712円のはず。

下の画像で、19,712円相当となっているのは間違いと思う。

一括払いでさっさと精算したいのに、biglobeは24回の分割払いしかできなくて、2023年9月まで毎月割賦払いしないといけない。

1年以内に契約解除した場合、スマホの残債のほか、解約手数料1,000円が必要。

昔みたいにバカ高くないので、いつでも手軽に解約できる。

IIJmioも1年経たずに解約したので、解約手数料1,000円が請求されるはず。

f:id:zhizuchangle:20210819223640p:plain

f:id:zhizuchangle:20210819223726p:plain

1年間は月額770円で3ギガ使用できる。 

IIJmioは2ギガで858円だったので、1ギガ増えて料金は安くなる。

1年たったら値上がりするので、次はOCNに移るかもしれない w

f:id:zhizuchangle:20210819223302p:plain

契約したあと、クーポンコードを入れたらさらに3,000円のポイントがもらえたことに気付いた ( ノД`)シクシク…  

f:id:zhizuchangle:20210819223433p:plain

現在、楽天モバイルbiglobeの2回線契約しているが、別のスマホに入れて、スマホ2台持ちにしている。

旅行で車を運転するときやハイキングに行ったとき、GoogleマップのナビやYAMAPを使うとバッテリーの減りが早くて、1台しかないと切れるんじゃないかと不安になるからだ。

ガンガン使っても3日ぐらい充電しなくてもいいスマホができないかな。

楽天モバイルは電波が入らない時があるので、楽天モバイルへの一本化は当面は見合わせる。

使わなかったら、ユニバーサルサービス料だけが発生するだけのはず。

と思って利用料を確認したら、ユニバーサルサービス料に続き、電話リレーサービス料が7月から勝手に導入されてた 💢

 f:id:zhizuchangle:20210720185326p:plain 

スマホ購入歴> ()内が実負担額

2010年12月 HTC Aria  29,620
2011年2月 HTC Wildfire(海外用) 25,797
2011年12月 HTC Sensation XE 49,703
2014年2月 Sony ZR C5503  40,787
2014年8月 Sony Z Ultra C6806 (海外用) 36,600
2016年1月 Asus Zenfone 5 (T00J)  10,998
2016年1月 Sony Xperia C5 Ultra Dual E5563 37,560
2016年9月 Xiaomi MAX(海外用) 31,100
2018年1月 Xiaomi MAX 2(海外用) 31,070
2018年12月 HUAWEI Mate 20 lite 42,984
(34,387)
2019年4月 UMIDIGI F1 20,777
2020年3月 OPPO A5 2020 29,480
(23,584)
2021年2月 Xiaomi Redmi 9T 15,180
(110)
2021年8月 OPPO Reno5 A 41,712
(21,712)