おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

IIJmioのスマホとSimカードが届いた!

f:id:zhizuchangle:20210224093253p:plain

月曜日にIIJmioで契約したスマホSimカードがもう届いた。

アクティベーション

先ずSimカードをアクティベートしないと使えない。

同封されていた開通手続きに従って、IIJmioの開通センターに電話をかける。

音声ガイダンスに従って、「契約電話番号」と「Simカード識別番号(下4桁)」を入力すると開通手続き完了。

10分ほどでMNP元のイオンモバイルは使えなくなった。

APN設定

イオンモバイルのSimカードスマホから取り出して、IIJmioSimカードと交換。

そのままではネットにつながらないので、APNをIIJmioの設定に変更。

手入力しなくてもスマホに元々用意されていた。

毎回手で登録していた気がするけど、香港でスマホを買ってたからかな。

データSimの解約

IIJmioSimカードが開通した段階でイオンモバイルは解約になる。

但し、解約になるのは音声Simカードのみ。

他に所有するデータSimは自動で解約にはならない。

シェアプランですべての音声回線を解約 または MNP転出した場合、残ったデータSIMカードは自動的に解約になりますか? 

自動解約とはなりません。
ご解約をご希望の場合は、商品即日お渡し店舗または、イオンモバイルお客さまセンターにて解約のお手続きをお願いします。(Tel:0120-025-260 / 10:30~19:30 年中無休)

お客さまセンターに電話をかけて、データSimカードの「Simカード識別番号(ICCID)」を連絡して解約手続きをしてもらった。

データSimの解約手数料は無料。

投資回収

<イニシャルコスト>

契約先 費目 金額
イオン MNP手数料 3,300
IIJmio 契約手数料 1
Xiaomi Redmi 9T 121
Sim発行手数料 433
3,855

ランニングコスト(月)>

契約先 費目 金額
イオン 月額費用 ▲2,000
IIJmio 月額費用(1年間) 1,000
▲1,000

ランニングコストが1,000円下がるので、約4ヶ月で回収できる。

とはいっても、楽天モバイルの無料期間が終了するので、通信費全体で見れば昨年より上がる。

Xiaomi Redmi 9Tを開封せずに売り飛ばすか・・・。

でも小米のスマホは好きなので使ってみたい。

たぶん売るにしてもいったん使ってから売る。

スマホ購入歴> ()内が実負担額

2010年12月 HTC Aria  29,620
2011年2月 HTC Wildfire(海外用) 25,797
2011年12月 HTC Sensation XE 49,703
2014年2月 Sony ZR C5503  40,787
2014年8月 Sony Z Ultra C6806 (海外用) 36,600
2016年1月 Asus Zenfone 5 (T00J)  10,998
2016年1月 Sony Xperia C5 Ultra Dual E5563 37,560
2016年9月 Xiaomi MAX(海外用) 31,100
2018年1月 Xiaomi MAX 2(海外用) 31,070
2018年12月 HUAWEI Mate 20 lite 42,984
(34,387)
2019年4月 UMIDIGI F1 20,777
2020年3月 OPPO A5 2020 29,480
(23,584)
2021年2月 Xiaomi Redmi 9T 15,180
(110)