おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

J'sコンシェルでnanacoギフトをまとめ買い

f:id:zhizuchangle:20200329085403j:plain

退職したら給与から控除されている所得税や住民税、社会保険料を自分で納付しないといけない。

このうち、住民税は納付書でコンビニ払いする予定で金額も数十万円にのぼるので、今からnanacoで払う準備をする。

nanacoのクレジットカードによるチャージについては、すでに以下のように改悪されている。

nanacoクレジットチャージサービス一部変更のお知らせ

nanacoクレジットチャージサービスにつきまして、2020年3月12日より事前登録(新規登録)対象カードを以下のとおり変更致します。

【事前登録(新規登録)対象カード】

・セブンカード・プラス【一体型・紐付型】
・セブンカード・プラス(ゴールド)【一体型・紐付型】
・セブンカード
・セブンカード(ゴールド)

なお、上記クレジットカード以外でnanacoクレジットチャージサービスをすでにご登録済みのお客様につきましては、これまでどおり継続してご利用いただけます。

nanacoクレジットチャージサービス一部変更のお知らせ

 

nanacoは2枚持っている。

1枚はリクルートカードに紐づけしたままなので、赤字に記載の通り、当面はリクルートカードからチャージすることができる。

リクルートカードの還元率は1.2%だが、月間3万円までしかポイント加算対象にならない。*1

今から毎月3万円チャージしても、とてもじゃないが住民税の支払額に届かないし、そもそも、nanacoにはセンター預かりを含めて10万円までしかチャージできない。

 

そこでもう1枚のクレジットカードを紐づけしていないnanaconanacoギフトからチャージすることにした。

nanacoギフトを購入するのは、JACCS(ジャックス)カードに加入していれば無料で会員登録できるJ'sコンシェルだ。

J'sコンシェルでは、1,000円のギフトが980円で売られているから2%引きで購入できる(支払は振込のみ)。

つまり、リクルートカードでnanacoにチャージするより還元率が高い。 

f:id:zhizuchangle:20200329085923j:plain

但し、9月1日から翌年3月31日までの半年間で一人100枚(10万円分)までしか購入できない。

nanacoギフトからだとセンター預かりの5万円制限がないらしいので、上限の10万円分を98,000円で購入。

あんまり多額をチャージするのも紛失したら困るので、4月1日以降の購入枠は住民税の納付通知を受け取って納付額を確認してから購入するつもり。

nanacoに登録する際に必要なnanacoギフトIDはメールで送られてくる。

1,000円分×100枚なので、100回もチャージしないといけないのがけっこう大変 (´ω`)

*1:月間集計期間は毎月16日~翌月15日