おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.7万円、半分在宅勤務のハケン社員になりました

2020年度の国民年金をnanacoで支払

f:id:zhizuchangle:20200609190317p:plain

納付書の内訳

国民年金の納付書が届いた。

4月まで会社員で厚生年金に加入していたので、

  • 今年5月から来年3月までの1ヶ月毎(16,940円×11枚)
  • 今年6月から来年3月までの10ヶ月前納(166,930円)
  • 今年10月から来年3月までの6ヶ月前納(100,810円)

の13枚が入っていた。

10ヶ月前納の納付書もあるとは知らなかった。

2020年の国民年金は一ヶ月16,540円だが、年金事務所で付加保険料400円も申し込んだので、16,940円の納付書になっている。

全期間前納で払うと2,470円の割引、6ヶ月前納で払うと830円の割引になる。

割引額を比較

5月~9月は単月払いで、10月から来年3月までを6ヶ月前納するつもりだった。

納付書での単月払は還元率1.2%のリクルートカードでチャージしたnanacoで支払。

6ヶ月前納はクレジットカード払の手続きをして、還元率1.25%でキャッシュバックできるREXカードで払う予定だった。

この場合、前納とカード払による割引額は3,106円

  納付額 割引額 nanaco
(1.2%)
カード払
(1.25%)
割引計
5月~9月単月 84,700   1,016   1,016
6ヶ月前納 100,810 830   1,260 2,090
合計 185,510 830 1,016 1,260 3,106

でも10ヶ月前納の納付書がついていたので予定を変更。

今年はカード払せず、5月分の単月払と6月から来年3月までの10ヶ月前納をnanacoで支払う。

割引額は4,676円で当初の計画より割引額が大きくなる (^^)/

  納付額 割引額 nanaco
(1.2%)
カード払
(1.25%)
割引計
5月単月 16,940   203   203
10ヶ月前納 166,930 2,470 2,003   4,473
合計 183,870 2,470 2,206   4,676

6ヶ月前納のクレジットカード払を申し込んでしまったけど、先に納付書で払ってしまえば引かれないか、たとえ引かれても返金されるだろう。

nanaco支払とチャージ

早速、セブンイレブンで2枚のnanacoを使って払ってきた。

センター預かりから払うのは、慣れていない店員だと手間取るので、通勤通学時間帯を避けてコンビニにいったが、慣れた店員に当たってスムーズに払えた。

住民税の納付書もそろそろ届くはず。

月3万円までしかポイントがつかないリクルートカードのチャージだけではまにあわないので、J'sコンシェルで10万円分のnanacoギフト(98,000円)も購入した。

睡魔に襲われながら100回ギフト登録をした (´ω`)

登録漏れがないかは明後日にわかる。

登録漏れがあってもどれが漏れているかはわからないので、最初の1件目から入力して確認していかないといけないけど・・・。

(06/12追記)登録漏れはなかった (-ω-)/

f:id:zhizuchangle:20200612063927j:plain

来年以降の支払

来年からは前納による割引が一番大きい2年前納にする。

単純な前納の割引額だけの比較なら、カード払より口座振替の方が有利。

でも、カードのポイント還元を考慮すると カード払の方が有利になるので、2年前納のクレジットカード払の申請をするつもり。

申請書はネットからダウンロードしてもいいし、年金事務所にいくと切手不要の返信用封筒と一緒にもらうこともできる。

前納 振替 カード払(1.25%還元) カードと振替の差
納付額 割引額 納付額 割引額① ポイント② ①+②
2年 381,960 15,840 383,210 14,590 4,790 19,380 3,540
1年 194,320 4,160 194,960 3,520 2,437 5,957 1,797
6ヶ月 98,110 1,130 98,430 810 1,230 2,040 910

※2020年は16,540円、2021年は16,610円。 

zhizuchangle.hatenablog.com

zhizuchangle.hatenablog.com

zhizuchangle.hatenablog.com