おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

ハケン社員の家計簿(2024年2月)資産額過去最高

全休でバイト代なし。

ピーチやエアアジアのバーゲンがあったので7件も予約発券した💦

円安株高で資産額が最高値更新。

収入

バイト代(0万)

台湾留学のため全休でバイト代はゼロ(1/25支給)

その他(6.3万)

イオンWAON POINT(4.5万)ほか

支出

光熱費(0.4万)

電力料金(1,505円/64kwh)
ガス(759円/0㎥)
水道代(1,650円)

不在だったのでガス代は使用料0㎥で基本料金のみ

通信費(0.3万)

楽天(1,081円)、日本通信(293円)
聯通(CNY9.99)、台湾モバイル(TWD180)、AIS(THB70.00)

食費(2.1万)

帰国して約2週間分
外食はくら寿司2回、はなまるうどん株主優待)の3回

衛生費(0.9万)

QUO PAYの有効期限が2月末までだったので衛生用品をまとめ買い
QUOカードと一緒で有効期限がないと思って油断していた😩

被服費(0.5万)

日経に中国のオンラインショッピングサイト「TEMU」が日本で顧客急拡大と書かれていたので下着と靴下を試し買い(2,393円)

タイ旅行中に雨傘兼日傘が壊れたので「Amazon」で購入(2,490円)

旅行関係費(20.2万)

<行先>

  • 台湾留学(約5ヶ月、2/4帰国)
  • タイ旅行(11泊12日)

留学でかかった家賃や食費はすべて旅行関係費にカウント
敷金返金(▲18万円)
航空チケット発券(17万円/国内3件、海外4件)
ホテル代(12万円)など

累計

1月の旧NISAの売却益(370万円)があるのでどう転んでも黒字確定。

資産残高

  • USD 147.94 ⇒ 150.34
  • HKD 18.95 ⇒ 19.24
  • CNY 20.60 ⇒ 20.89
  • THB 4.12 ⇒ 4.18
  • TWD 4.71 ⇒ 4.76

レートはSBI証券の参考為替レート(2024/01/24 ⇒ 2024/02/24)

さらに円安&株高が進んで資産残高は過去最高を更新(前月比+6百万)😙

資産に占める円建比率は約15%

日本円の預貯金しかしてなかったら全然増えてなくて、むしろインフレで実質目減りしていただろう。

2024年2月22日、日経平均終値が34年ぶりに1989年12月29日3万8915円87銭のバブル越え。

日本株は持株会から引き継いだ会社の株しか持ってないから関係ないけど。

私の世代は入社してからずっと日経平均は下がり続けたので、投資に対してトラウマ世代で、在職中は資金の20%ぐらいしか投資に回さなかった。

株式市場の変化に気づいて投資を増やしていたら、もっと早くリタイアできていたかも。