おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.6万円、半分在宅勤務のハケン社員になりました

【台湾留学】冬学期開始と留学継続

11月28日(火)の秋学期最後の授業を早退して帰国、大阪で4泊、実家で4泊して昨日6日(水)に台湾に帰ってきた。

新入生向けのオリエンテーションやクラス分けは出る必要がないので、冬学期の授業が始まる今日から登校だ。

zhizuchangle.hatenablog.com

冬学期開始

クラスメート

秋学期はレベル8だったが、順調にレベル9に進級した。

タイ人(小丫)とポーランド人3人(秀媛、玲熙、可瑜)の3人も進級したけど、オランダ人(志恩)は自分から希望したのかレベル8残留だった。

男性の学生がいなくなってしまったのは寂しい。

6人のほうがグループ分けのときも便利だったのに。

新入生がいたほうが刺激や話題があっていいのだけれど、新入生でいきなりレベル9に来る学生はいなくて、生徒は6人から5人に減った。

秋学期と同じ先生になればいいなと思っていたが、陳老師という先生に替わった。

廊下に貼ってある写真の序列でいえば、教職は3番目に長いベテランのようだ。

レベル8で習っていた教科書は簡単すぎるので、翌日、新しいテキストを持ってくると言っていた。

予習とか宿題があんまりないといいな。

選択科目

選択科目は、レベル8の「電視新聞」を選択した。

常日頃、台湾の政治とか経済とかに興味があって家にいるときはニュースを見ているからである。

聞いてるだけじゃわからないので文字通りテレビ画面を見ている😅

来週まで変更可能なので、来週はレベル9の「文學與電影」を受講するつもり。

でも、文学とか興味ないからたぶん「電視新聞」にすると思う。

クラスメートは玲熙が「文學與電影」、他は全員「台湾語」を選んでいた。

台湾語をちょろっと勉強したところで身につかないと思うけど。

「電視新聞」は火曜日と木曜日なので早速授業があった。

レポートとかちょっと宿題が多そう😖

まだお試し期間なので確定ではないが、私を含め7人で日本人女性が2名(たぶん)。

自分ではわからないけど、他の日本人が中国語を話しているのを聞くと、ああ、日本人の中国語だとなんとなくわかる。

留学継続

ブログでは全然匂わせてなかったと思うが、留学延長は10月に入ったころから考えていて、10月末には確定してた😜

理由は単純、先生にもクラスメートにも恵まれて大学生活が楽しかったからである。

年齢的に浮いてしまうかと思ったけれど、普段話している分には、特に年齢差を感じることなく楽しく授業を受けている。

留学延長にあたってネックになるのは週2のバイトだけ。

でも、プロジェクトでもない限り、ルーチンワークはレギュラー社員だけで問題なく回っているようで、留学中、ほとんど問い合わせがなかった。

それで10月下旬、部長と課長に留学延長をしたいので引き続き休みたいとメールした。

それぞれ相手が回答してくれると思ってたのか1週間たっても返事が来ないので、とっとと冬学期の学費(25,000元)を払った。

先斬後奏である😜

もう学費を払ったと追伸すると追認すると回答があった。

どうやらまだ解雇する気はないらしい😎

よって帰国したとき2日間だけバイトしてまた長欠に突入した。

正確には、有給が新たに4日がついたので、先に有給消化してから長欠に入る😜

本日の最高気温は27度。

半袖短パンの超快適な気温。

日本に帰ってたときの肩こりと頭痛が嘘のようになくなった。

毎年、冬になったら台湾で中国語留学かフィリピンで英語留学しようかな。

家から近いので最近よく利用する「TEA TOP」。

今日は靚奶凍というのを注文(55元)。

なんかゼリーみたいなのが入ってる。