おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

葛城山のツツジ「一目百万本」

葛城山ツツジが有名らしいので今年はツツジの季節に登ろうと思っていた。

まだ七分咲きぐらいとYAMAPユーザーが書いていたが、日程的に今日しかないので登ってきた。

二上山から登って葛城山で帰るつもりだったが、また金剛山まで歩いた。

曇っていたので写真はいまいちだけど、歩きやすかった。

葛城山 - Insta360

07:20 二上山駅

前日から登る気満々だったので早起きした。

いつものように春日神社にお参り。

二上山登山口に到着。

いつも烏岳と銀峰のあるコースを歩いてたけど、毎回同じコースはつまらないので、べつの二上山(雄岳)に直接向かうコースを歩く。

朝もやに山が浮かんでいる(奈良方面)。

なんていう鳥だろう?

08:10 二上山(雄岳)

24歳で処刑された大津皇子の墓。

葛木二上神社

二上山(雄岳)に到着。

08:20 二上山(雌岳)

時間が早いせいか、他には一人しかいなかった。

この公衆トイレが見えたら葛城山まであと少し。

最初の長い階段。

二つ目の長い階段。

初めて歩いたときはここで足がつりそうになった。

11:17 葛城山

ロープウェイで上がってこれるので、山頂はそこそこ人が多かった。

いつもパンかおにぎりを持ってくるけど、葛城山から帰るつもりだったので、ドリンクしか持ってこなかった。

お腹ペコペコだったので、「葛城高原ロッジ」で昼ご飯を食べることにした。

かも丼セット(1,400円)を食べる。

現金しか使えず。

小銭入れに2,000円ちょっと入れててよかった。

昼ご飯を食べたからには、金剛山まで歩くことにする。

その前にツツジ「一目百万本」。

Oppo Reno5 A」で撮った写真。

Oppo A5 2020」で撮った写真。

同じOppo製品で撮っても、こんなに色合いが違う。

金剛山に登るのもいつもとコースを変える。

いつもはダイヤモンドトレイルに沿って、この橋を渡っているが、橋を渡らず直進する。

沢に沿って登るコースだった。

何度も沢を横切るので、雨が降った翌日は水量が増えて歩きにくそう。

14:00 金剛山

2時前に着くと、たくさんの登山者が定時のカメラに映ろうとしてたので、2時を過ぎてから写真を撮る。

法輪寺

葛木神社

金剛山ロープウェイの山頂駅。

耐震強度不足により2019年3月から休止しているらしい。

前回同様、下山する途中で右膝がめちゃくちゃ痛くなってきた。

やっぱ20キロが歩ける限界。

YAMAPに従って下りてきたら、「立入禁止」になってた。

15:10 金剛山ロープウェイ

バス停に到着。

富田林駅往きと河内長野駅往きがあって、富田林往きの方が早かったので富田林往きに乗る。

Suicaが使えず、現金のみだった(590円)。

昼ご飯を食べて、ジュース(210円)も買ったので、財布の中には640円しか残ってなくてギリギリセーフ💧

お金が足りなくてもキセル乗車してたと思うけど。

1月の雪が残ってたときは6時間49分だったのに、今回は7時間47分かかった。

今回は昼ごはんをレストランで取ったので余分に30分かかってるとしても、雪が残って歩きにくかった1月より時間がかかるとは思わなかった。

時間を比較してみる。

ポイント 今回 1月30日
二上山駅 7:20 9:30
葛城山 11:20 13:30
金剛山 14:00 15:30

二上山駅から葛城山までは全く同じ。

葛城山から金剛山までで40分の差があるが、内30分は食事時間の差。

10分の差は前回は時間が遅くて急いで登ったからか、あるいは登るコースを変えたせいか。

金剛山から登山口に下りるか、ロープウェイ前に下りるかで20分の差がついた。

二上山・葛城山・金剛山 / ちゃんらーさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

zhizuchangle.hatenablog.com