もとは来年GWの4月26日(金)から5月6日(月)で予約しておいた特典チケット。
来年GWは短期語学留学することにしたため、日程変更して使用。
特典チケットを繁忙期以外に使うのはもったいないが、年末など繁忙期ではもう空きがないから仕方がない。
12/20 TG623 KIX-BKK 11:00-15:45
12/25 TG672 BKK-KIX 08:15-15:45
燃料サーチャージや空港利用料で14,710円。
海外キャッシングはセディナが王道
レートは約3.5円、1万円両替しても3,000Bに届かない。
まだバーツ高は続くかもしれないので、海外キャッシングしてバンコク銀行に預けた。
海外キャッシングはセディナカードが常識。
10年以上前、OMCのときから、いつもセディナを利用している。
電話したりATM入金不要で、ネットだけで随時返済できるからとても楽。
キャッシング後、数日して明細が上がってきたら即返済だ。
20,000Bキャッシングして、利息44円込で68,310円返済、レートは3.41円で現金を両替するよりずっといい。*1
キャッシュカードでの引出はレートが悪いので問題外。
例えば、新生銀行のGAICAは4%もの手数料がかかる💩カードだから使っちゃダメ。
クレカでの海外キャッシングはすぐ返済して利息を抑えれば、キャッシュカードでの現金引出の手数料より安く済む。
旅行費用精算(5泊6日)
費目 | 金額 | 備考 |
航空チケット | 14,710 | |
ホテル | 27,790 | 5泊 |
滞在費(現金) | 23,100 | THB 6,600 |
滞在費(カード) | 9,450 | THB 2,700 |
計 | 75,050 |
バンコク銀行から引き出したのは6,600B。
5泊6日で75,000円だからまあまあ安くあげれたと思う。
来年はGWも夏休みも中国に行くので、タイに行かないかもしれない。
1998年以来、毎年1回は行っていたのにとうとう途切れるかな。
再来年からは好きな時に好きなだけ行けるけど。
タイのお札が新しくなっていた
タイのお札の肖像が新国王に変わっていた。
4月から変わっていたらしいが、GWに行った時は手にしなかったと思う。
最初、全然気付かなくて、ホテルで財布のお札をそろえる時に気付いた。
前国王のお札を1枚ずつ取っておこうかな。
これは、2006年の前国王60周年の時に発行された記念紙幣。
当時、よく仕入れ買い物をしていたお店の人がくれた。
高値がつくならオークションに出品しようかな。
タイでは和食派
昔、タイによく通ってた頃は、スクンビットに雑談室というメイン料理以外に小皿が7皿くらいついて、ご飯がおひつで出てきてお代わりし放題で、わずか90Bというお店があった。
日本で食べるより割安感があって、しかも美味しいから、タイ料理より和食ばかり食べてた。
最近はタイに行くと好きなトンカツをよく食べていたが、割安感がなくなってきた。
だって松乃屋に行けばたった680円で食べられるから。
タイで食べるより安いじゃん。
らあめん亭(12/20夕)
炒飯(200B/税・サ込)、レバー野菜炒め(200B/税・サ込)
アイコンサイアムG階(12/21昼)
グリーンカレー(50B)
ペッパーランチ(12/21夕)
キムチなんとか(約200B)
シーロムコンプレックス内。
今まで日本のレストランだと知らなかったし、日本で食べたことがない。
初めて食べたのはマカティのグリーンベルトで現地資本だと思ってた。
大戸屋(12/22昼)
キムチ鍋(約330B)
タニヤプラザ内。
ここも日本では食べたことがなくて、タイでしか入ったことがない。
TOOK LAE DEE(12/22夕)
カウパットガイ(約80B)
タイ料理はあまり好きじゃないけど、炒飯は美味しいと思う。
田ごと(12/23昼)
生姜焼き定食(確か170B)とスイカジュース
マーブンクロン内。
いつ行っても空いているし、この価格帯の店としては美味しい。
タイに通いだした20年前からあるが、どんどん客が減っているので潰れないで欲しい。
さしみ定食がなくなってた。
とん清(12/23夕)
ハンバーグ定食(180B)
猿岩石がバイトしてたので有名な店。
斜め向かいのトンカツのかつ真に行ったら混んでたので入ったが、ハンバーグはイマイチだった。
昔グランドプレジデントに入ってた卯月のハンバーグは手作りで安くて大きくて美味しくて大好きだったな。
和幸(12/24昼)
ヒレカツ御膳(税サービス込388.41B)
セントラルワールド内。
釜で炊いたご飯が美味しいから、タイでヒレカツ定食を食べるならここが一番好き。
いつも釜とキャベツをお代わりしてお腹いっぱいになる。
よく混んでいるので、開店時間に合わせて来た。