2020年夏のボーナスは満額もらえる最後のボーナス。
冬は在籍期間に応じた1/3の2ヶ月分しかもらえない。
先週、会社に行ったときに、元上司から「去年より6,000円減っているけど騒がないように」と言われた (-_-;)
ボーナスの時期になると、いくら支給されるのかかワクワクしていたけど、もうこれで最後だと思うと少し寂しい。
上司の勘違いだったのか、去年の冬からは3,000円減っているだけで、夏の賞与と比べると20,000円増えていた (^^)
それよりびっくりしたのが所得税で60万円以上引かれてた (゚д゚)!
最後の給与から所得税ががっぽり引かれていたから、賞与からは引かれないのかと思っていたらいつもの倍以上引かれてた。
もう一度、国税庁のHPで調べたら、5月の最後の給与から電算機計算の特例から外れてしまったのでがっぽり引かれるようになったようだ。
どうせ確定申告で取り戻すからいいんだけどね・・・。
たぶん今年度分の確定申告は80万円ぐらい還付されると思う。

今のバイトは夏と冬のボーナスは出ない。
その代わり、2019年の正社員の時にもらっていた賞与を時間換算して時給の中に織り込んである (^^)v
あり得ないけど、正社員のときと同じ日数働いたら、2019年にもらったのと同額のボーナスが給与に含まれていることになる。
ボーナスをもらうワクワク感はないけど、考えようによっては、減ってガッカリすることもなくなる (-ω-)/
今月が金融資産のピークで来月から資産取り崩し生活に入る予定だったけど、バイトをしている間は取り崩さずにむしろ微増すると思う。

失業手当の14万円も振り込まれてた。
第5銀行営業日後と言っていたはずだが、25日に振り込まれていた。
年内いっぱいは、失業手当とバイトのダブルインカム (-ω-)/