おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.5万円、在宅勤務のハケン社員になりました

予算計画(2021年)

f:id:zhizuchangle:20161225085805j:plain

今年の予算計画を立てた。

リタイアしても現役時代と同じ生活水準を維持したいので、会社を辞めたからといって、支出はほとんど変化はない。 

(01/26 修正)

住民税は2021年所得に基づく住民税ではなく、2020年所得に基づく住民税に修正した。

収入と支出

f:id:zhizuchangle:20210126131336p:plain

収入と社保、税金は昨年にキャッシュフロー予測したときから変更なし。

収入

正月明けにプロジェクト会議にでて、自分から辞めると言わない限り、年内は解雇されることはないとほぼ確信した (-ω-)/

まだ年末まで契約してないけど、年内いっぱい働く想定でバイト代(480万円)を織り込んだ。

社会保険・税金

国民年金は2年前納、健康保険は任意継続、どちらも金額はほぼ確定している。

所得税は、2021年所得に基づく納付額。

住民税は、2020年所得に基づく納付額。

固定費

正社員のときと比べて大きく変わったのは会費のみ。

会費は労組に搾取されていた組合費がなくなって激減 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

通信費は、楽天モバイル(3,000円/月)とイオンモバイル(2,000円/月)をとりあえず1年継続で織り込んだ。

イオンモバイルは解約してもいいかと思ったが、楽天モバイルの回線はHSBC CHINAのWebバンクにログインできない不具合があるんだった。

変動費

見直した点は特になし。

固定費と変動費の合計は、例年通り350万円とした。

貯蓄

f:id:zhizuchangle:20210126131426p:plain

収入が減ったのに、支出は減らさないので、自ずと貯蓄にしわ寄せがくる。

可処分所得から固定費と変動費を引いた10万円が今年の貯蓄額。

NISAは、ロールオーバーしたので、今年の残枠は2万円のみ。

個人年金、じぶんの積立、確定拠出年金iDeCo)は、所得税控除に活用。

これらを合計すると108万円、足らずの100万円は普通預金などから振り替える。 

追加予算

いったん、ほぼ例年通りの予算を立てたが、バイト代は予定外収入なので、さらに贅沢に100万円以上使ってもいいと思っている。

旅行に限らず、アンチエイジングで医療費にお金を使うとか (^^ゞ

その場合、支出が収入を上回るので、資産を取り崩すことになるが、誰かに残すわけでもなし、あの世に持っていけるわけでなし、元気なうちに使おうと思う。

zhizuchangle.hatenablog.com

zhizuchangle.hatenablog.com

zhizuchangle.hatenablog.com