おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.6万円、半分在宅勤務のハケン社員になりました

国際運転免許証の取得

光明池に国際運転免許証の申請に行った。

国際運転免許証を取得するのは2回目。

前回は、HSBC香港で口座開設するために取得した。

結局、普通の免許証だけで、国際運転免許証は必要なかったけど。

zhizuchangle.hatenablog.com

大阪府の場合、門真か光明池にある運転免許試験場で申請できるが、光明池の方が駅から近い。

住民票は健康保険料節約のため実家に移してあるが、免許証の住所は大阪のまま。

VISAやクレカの申請をするとき、現住所に送ってもらったほうが便利なので、普段は免許証を身分証明書として使ってる。

住民票が地元なのに国際免許証を大阪で申請できるか気になっていたが、国際運転免許証の申請は、免許証に記載された住所の都道府県で申請できる。

必要書類は以下の3点。

  • 免許証
  • パスポート
  • 写真(4.5㎝×3.5㎝)

手数料は2,350円。

午後から行ったらガラガラだった。

7番窓口で申請して、3番窓口で料金を払って、8番窓口で受け取る。

申請から受取まで30分もかからなかった。

国外運転免許証の有効期限は交付を受けた日から1年間。

有効期間が過ぎたら、近くの警察署に返納しないといけないが、前に交付されたのはたぶん捨てたと思う💦

運転できる車両区分は5つに分かれてて、二輪車(A)、普通の自動車(B)、トラック(C)、バス(D)、牽引車(E)って感じ。

日本語以外に、英語、中国語、アラビア語など全部で7つの言語で書かれてる。

私が運転できるのは普通自動車(B)のみ。

タイにいくとき、原付をレンタルできたらいいなと思ってたが、原付という区分はない。

それにタイも台湾同様、スクーターは125cc以上が主流らしい。

またあるブログには「無免許運転の罰金(1,000B)は初回のみ。2回目以降は反則切符を見せれば見逃してもらえます。」とあった🐽

ということで、タイで原付を借りる場合も、やはり無免許になってしまうが、国際免許証はお守り替わりというとことで持っておくことにする。