おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.6万円、半分在宅勤務のハケン社員になりました

台中空港から4年ぶりの香港へ

金曜日は中秋節で大学が休みになるので3連休。

私は午前のクラスなので、木曜午後から休みである。

どうしても午前のクラスになりたかったのは、午後から旅行に出かけられるから。

演講の授業が終わると昼食も食べずに急いで家に帰って、昨晩のうちにまとめておいた衣類などをリュックに詰めると台中空港に向かった。

台中空港へは、秋紅谷から302番のバスが30分ごとに発着する。

台中空港を利用するのは初めて。

日本の地方都市の空港のようにしょぼいのかと思っていたが、規模は小さいけど、内装はおしゃれ。

私が乗る香港エクスプレス以外には、ベトナムに向かうベトジェットしか掲示板には表示されてなかった。

同じクラスのオランダ人はベトナムに行くと言っていたので、台中空港からベトジェットに乗るのかもしれない。

小さな空港なので出国審査は外国人も台湾人も同じレーンだった。

出国審査後を抜けたあとのエリアもそんなに広くない。

飲食店は1軒しかなかった気がする。

他の人がスマホに充電しているのを見て、コンセントを持ってくるのを忘れたことに気づいた。

それに香港ってコンセントの形が違う。

空港内の売店で、香港仕様のコンセントが入ったコンセントプラグを購入(655元)。

これで一安心と思ってソファに座って休んでいたら、売店のお姉さんがやってきて、さっき買ったやつは両端子ともCタイプだけど大丈夫と聞いてきた。

わざわざ心配して確認しに来てくれて、台湾人って親切!

確かに私が持ってたケーブルは、片方がCタイプでもう片方はUSB用だった。

返品できるか確認するというが、箱はちょっと開けてしまってて返品するのは申し訳ないので、両端がCタイプのケーブルを追加で購入(340元)。

ああ、思わぬ出費!

台中から香港までたったの1時間10分!

今回、台湾から香港に行こうと思ったのは、このフライト時間の短さにある。

日本からLCCの狭いシートに4時間ぐらい乗るのは結構疲れるのである。

席は予約してなかったけど窓側のシートになった😄

香港と澳門を結ぶ橋が見える。

途中で切れているのは、一部が海底トンネルになっているから。

わーい、4年ぶりの香港!

香港のSIMカードを持ってないけど、楽天モバイルで無料の2GBが使えるので全く問題なし!

エアポートエクスプレスに乗って旺角のホテルに向かう。

旺角の街並み。

チェックインしたあと、ご飯を食べに出かける。

私にとって、香港と言えば「お粥」である。

ホテルから近い「鉱記生滾粥」という店に行く。

お勧め料理は、カニとか海鮮のお粥らしい。

でも、私が大好きなのは、豬肝粥である(68香港ドル)。

香港じゃ「肝」じゃなくて、「膶」と書くらしい。

発音は”run”っぽいがピンイン入力しても出てこなくて手書きで書いた。

「碗」はお椀で、「窩」というのはグツグツ煮立った土鍋で出てくるのかと思って「窩」で注文したら、器が大きいだけだった・・・。

やっぱ香港のお粥はドロドロでおいしい!_

せっかく4年ぶりに香港に来て、このままホテルに帰るのはもったいないので、地下鉄で尖沙咀まで乗って香港の夜景を見にいく。

ペニンシュラホテル。

もちろん泊ったこともなけりゃ入ったこともない。

星光大道に行って対岸の香港島のビル群を眺める。

2018年11月に来た時は改修工事中だった。

zhizuchangle.hatenablog.com

星光大道のそばにある「K11 ARTUS」というホテルらしい。

宝くじにでも当たらない限り縁がないな。

台湾の国慶節を避けて旅行を1週間前倒ししたけど、大陸が国慶節の長期連休ってことを忘れてた・・・😱