おまけの会社員生活

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.6万円、半分在宅勤務のハケン社員になりました

【台湾留学】台湾での生活費(11月度)

日銀総裁の発言をきっかけに急速に円高が進んでいる。

米ドルは円安ピークの152円から一時141円台をつけたが、同様に台湾ドルも4.75円から4.61円まで円高が進んだ。

2022年の円安時に147円台でドル買いしてしまってずっとアホールドしてたFX建玉の一部は急激な円高の前にたまたま利確したけど、大半はまた塩漬けになりそう。

また円安になると信じてるからずっとアホールドしつづけるけど。

円高に振れたといってもまだまだ円安なので、輸出で競合関係にある台湾の機械産業は大打撃を受けていると本日のニュースで言ってた。

11月度の台湾での生活費を公開。

集計対象は台湾元建の支払のみ。

円建で決済したチケット代やホテル代は含まない。

レートは1元=4.6円で計算。

単月(11月)

家賃

マンションは3ヶ月契約なら月19,000元、半年契約なら月17,000元。
留学延長で結果として契約期間が延びたので、すでに払った分は別としても、今後の分は何も言わなくてもディスカウントしてくれるかと淡い期待を抱いていたがなんも言われなかった😖

食費

朝は抓餅(40元)+豆漿(23元)で変わらず。
昼は、ベジタリアン自助餐、驢肉飯,炒飯,水餃など1回100元ちょっとぐらい。
夕方は食べたり食べなかったり。
埔里の「18度C巧克力工房」で買ったチョコレート(900元)が高かったので金額を押し上げてる(普通のチョコは先生とクラスメートへのお土産だけど食費にカウント)。

交通費

台中市内は自転車かバスなのでほぼ無料。
台北に出かけたときのバス代の他、悠遊カードに1500元チャージ。

衛生費

散髪(250元)と洗剤(49元)。
毎日洗濯してるので洗剤は2回目の購入。

教育費

冬学期分の授業料を支払(24,500元)。
本来は25,000元だが、11月初旬までに払うと500元の割引がある。

電気代

1度(メーター)5元で計算して大家に支払。
実際は1度3.5元程度なので、実費との差額は大家の懐へ。
昼間はまだクーラーをつけていたが、10月から75元だけ減少。
シャワーで湯を使うようになったので冬になってもあまり減らないかも。

交際費

帰国する際に桃園空港の新東陽でお土産購入。

雑収入

テキスト録音の謝礼として200元もらった😙

zhizuchangle.hatenablog.com

累計(8/20~)

台湾に来てからの累計金額。

部屋の敷金(38,000元)は返してもらえるので今回から集計から除外した。

もしも予定通り3ヶ月で留学を終えていたら、家賃(19,000元)と授業料(24,500元)が不要になるのでほぼ以下のようになる。

家賃は実際は締日を過ぎた数日分が発生するが無視。

チケットは往路が26,090円、復路が5,920元(27,546円)だったので、トータルでは73万となる。

計画では予備費3万元を含めて約16万元(約75万円)、飛行機代を含めて約80万円を見込んでいた。

上の集計には合歓山や台東での宿泊費など円決済したのが含まれていないが、足しても計画の範囲内で収まる。

また香港・深圳の台湾島外への旅費は計画外なので含まず。

zhizuchangle.hatenablog.com

zhizuchangle.hatenablog.com